鉄道研究室ネット

     

四ツ谷

四谷三丁目                                   赤坂見附
永田町                                   市ヶ谷

○乗り換え路線(鉄道研究室ネット内)○
 ■JR四ツ谷駅

○駅概要○
 この駅は東京メトロ丸ノ内線、南北線の駅であります。またJR中央快速線、中央緩行線とも乗り換えることが出来ます。丸ノ内線、南北線は改札内でつながっており 1〜2番線が丸ノ内線、3〜4番線が南北線となっています。丸ノ内線ホームは2面2線の相対式ホームとなっており南北線のホームは1面2線の島式ホームとなって います。合計 3面4線の駅です。丸ノ内線のホームはJR四ツ谷駅の上に位置しており地上駅そして高架駅でもあります。一方、南北線ホームは地下深い場所にあります。 当駅には丸ノ内線、南北線の全列車が停車し利用客は約10万人/日となっています。そのためラッシュ時の混雑はすごいです。改札口は大きく分けて三か所に設置されて います。一つ目は丸ノ内線ホーム2番線の横にある改札でこちらはJR改札に乗り換える際に便利です。二つ目は赤坂口と呼ばれる改札でこの改札を出ると駅前通りに 繋がります。三つ目は四ツ谷口と呼ばれる改札でJR四ツ谷駅の北側に出られます。この改札は南北線ホームでエスカレーター、エレベーターに一回上りコンコースに 出てそこにある改札です。丸ノ内線ホームから四ツ谷口に出る場合には南北線ホームに移動する必要があります。また丸ノ内線と南北線は離れており移動の際には 長い階段、エスカレーターを通る必要があります。駅構内には切符券売機、自動改札が設置されています。ホーム上にベンチ、自販機があり改札付近にトイレも あります。駅周辺には外濠公園やホール、上智大学などがあります。また高校、中学校も多くあります。

○駅放送関係○
 この駅の発車メロディーは1番線は「駅ウォーキング」、2番線は「ヒーリング電車」、3番線は「午後のひととき」、4番線は「ソフィアの鐘の音」が使用されてい ます。また前番線で接近放送も設置されています。ラッシュ時は混雑するので収録の際は日中をお勧めします。階段付近以外のスピーカーならどこでも収録には適してい ます。音質はかなりいいですがスピーカーの高さが丸ノ内線、南北線ともに高い場所にあります。そのため一脚は必須だと思います。音量は大きめですね。また丸ノ内線 の発車メロディーはラッシュ時になると車外メロディーになります。

1番線M:丸ノ内線
新宿、中野坂上、荻窪方面
発車メロディー
接近放送
発車メロディーは「駅ウォーキング」です。
各駅停車 荻窪行き接近放送です。
2番線M:丸ノ内線
銀座、大手町、池袋方面
発車メロディー
接近放送
発車メロディーは「ヒーリング電車」です。
各駅停車 池袋行き接近放送です。
3番線C:南北線
飯田橋、王子、浦和美園方面
発車メロディー
接近放送
発車メロディーは旧型音声です。
埼玉高速鉄道直通 各駅停車 浦和美園行き接近放送です。
4番線C:南北線
白金高輪、目黒、日吉方面
発車メロディー
接近放送
発車メロディーは旧型音声です。
東急目黒線直通 急行 日吉行き接近放送です。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅の写真を公開しています。是非見てください。

●丸ノ内線●
四ツ谷駅駅名標(丸ノ内線) 四ツ谷駅構内(丸ノ内線) 四ツ谷駅スピーカー(丸ノ内線)
丸ノ内線のホームです。2面2線の相対式ホームとなっておりホームの銀座寄りは屋根がありません。東京メトロでは珍しく地上駅です。スピーカーもあり音質はいいのですが位置が高いです。

●南北線●
四ツ谷駅駅名標(南北線) 四ツ谷駅構内(南北線) 四ツ谷駅スピーカー(南北線)
南北線のホームです。1面2線の島式ホームとなっています。スピーカーも設置されています。

 トップページへ  駅調査ガイドへ