鉄道研究室ネット

     

東中神

西立川                                   中神

○駅概要○
 この駅は青梅線の駅であり駅は2面2線の相対式ホームとなっています。当駅には中央線からの直通電車も含めて全ての電車が停車しますが、土休日に 運転されるホリデー快速やラッシュ時に運転される青梅ライナーは当駅には停車しません。また当駅からは五日市線や八高線に直通する各駅停車もラッシ ュ時を中心に存在します。駅の利用客数は約7000人/日となっておりラッシュ時はホームが混雑しやすいです。ただし隣の中神駅よりは利用客は少なめです。 駅構内にはみどりの窓口が以前までありましたが現在は廃止となってしまいました。また指定席券売機の設置もありません。トイレは改札付近に設置されて おりホーム上にはベンチ、自販機が設置されています。駅周辺には北側にはアパートや団地、住宅街が広がっています。南側にはマンションや病院、住宅街 が広がっています。またこちら側には駅前にロータリーが整備されています。昭島市民球場もこちらが最寄駅です。また高校もあるため学生の利用も多いです。

○発車メロディー○
 この駅の発車メロディはテイチク製の青梅線洗脳曲が使用されています。1番線は「Cappuccino」、2番線は「朝の静けさ」が使用されています。スピーカー は小ボスが使用されており音質は比較的良いと思います。スピーカーの高さはやや低めですが、音量がやや小さめです。そのため密着収録をお勧めします。1番線は ホームの拝島より、2番線はホームの立川よりを奨励します。特に2番線の一番ホームの立川よりのスピーカーは位置が低めで雑音も入らないので収録がしやすいです。 そして鳴りやすさですが基本的に両ホームとも日中は途中切りが多発します。ラッシュ時なら時間に余裕があるため余韻までなら鳴りやすいですがフルコーラス以上 は厳しいと思います。1番線は夕方以降の東京方面からの直通電車が鳴りやすいです。通勤快速が案外鳴るそうです。2番線は朝ラッシュ時の東京方面の直通電車が 鳴りやすいです。午前中の青梅特快も比較的長めになりやすいです。但し、遅れると鳴らなくなります。

1番線JC:青梅線
拝島、河辺、青梅方面
発車メロディー途中切りです。夕方以降の通勤快速が比較的長く鳴りやすいと聞いています。2コーラス目には中々入りませんね。
2番線JC:青梅線
立川、国分寺、東京方面
発車メロディー途中切りです。朝ラッシュ時の東京方面直通電車が鳴りやすいです。7〜8時台の快速が最も鳴りやすいと思います。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

東中神駅駅名標 東中神駅構内 東中神駅スピーカー
この駅ではLEDナンバリング新型が使用されています。駅は2面2線の相対式ホームでホームの端から電車を撮ることもできます。スピーカーは小ボスが使用されています。

東中神駅の駅舎 東中神駅の駅前 東中神駅のコンコース
当駅の駅舎(南口)の写真です。2018年3月に新しくなり、エレベーターも設置されています。駅前にはロータリーが整備されており昭島市の住宅地が広がっています。コンコースが新しくて綺麗です。

東中神駅の電光掲示板 
電光掲示板も設置されています。

 トップページへ  駅調査ガイドへ