多寄 |
○駅概要○
この駅は宗谷本線の駅であり駅は1面1線の単式ホームとなっています。当駅には宗谷本線の全ての普通列車が停車します。特急「サロベツ」「宗谷」は通過します。快速「なよろ」は
上り1本のみ停車します。乗り場は1番線を上り・下り列車が停車します。そのため当駅で交換待ちが出来ません。本数は快速含めて1日上りは9本、下りは8本停車します(2025年4月ダ
イヤ)。駅の乗降人数(降車含める)は約20人/日となっています。駅構内には無人駅で駅舎がありベンチ・トイレ・自販機が設置されています。乗車時には整理券をお取りください。1999年
にはホームが改良され駅の位置が約20Mほど旭川駅よりに移動しました。1988年には駅舎が改築されました。駅周辺には駅前に広場があり士別市の住宅地・小中学校・郵便局がありますね。
国道40号線が通っており、道北バスと士別軌道の「多寄」バス停留所がありますね。
○駅放送関係○
この駅では接近放送が設置されていません。
W:宗谷本線 |
|
W:宗谷本線 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標は床立地型の新型が使用されています。駅は1面1線の単式ホームとなっています。朝や夕方以降は利用がそこそこありますね。スピーカーが設置されています。
当駅の駅舎の写真です。1999年に改築されました。駅舎の中にはベンチやトイレがあります。1本に伸びる宗谷本線の線路です。
当駅の駅前の写真です。広場があり士別市の集落が広がっています。駅前の道はこう見えてそこそこ交通量があります。