二月田 |
○駅概要○
この駅は指宿枕崎線の駅であり駅は1面1線の単式ホーム&地上駅となっています。当駅には指宿枕崎線の普通列車・快速「なのはな」が停車しますが、特急「指宿のたまて箱」は通過します。
乗り場は1番のりばを上り・下り列車が使用します。そのため当駅で交換待ちが出来ません。本数は快速を含めて毎時1〜2本程度ですね。朝や夕方以降は本数が増えます。駅の乗車人数(降車含
めない)は約320人/日となっております。高校生の利用が目立ちます。駅構内には無人駅でホーム上にはベンチがあります。駅舎の中には待合室・トイレ・自販機があります。また当駅では2024年
現在はSUGOCA等のICカードは使えません。乗車時には整理券をお取りください。またホームが湾曲しています。2015年以前は当駅に駅員がいました。駅周辺には駅前に広場があり、国道226号線が
通っています。指宿市の集落が広がっています。小中学校や県立高校があります。指宿市役所の最寄り駅があります。駅の北側には飲食店やドラックストアそして家電屋があります。
○駅放送関係○
この駅では接近放送が設置されています。
指宿枕崎線 |
普通 鹿児島中央行き予告放送です。 | ||
指宿枕崎線 |
未収録です。 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標は国鉄型が珍しく使用されています。駅は1面1線の単式ホームとなっています。ラッシュ時は高校生を中心に混み合います。スピーカーも設置されています。
当駅の駅舎の写真です。昔ながらのコンクリート製の駅舎が使用されています。駅前には広場があり指宿市の住宅地が広がっています。駅舎の中にはベンチがあります。