鉄道研究室ネット

     

稲田

福原                                   笠間

○駅概要○
 この駅は水戸線の駅であり駅は2面2線の相対式ホームとなっています。当駅には水戸線の全ての普通電車が停車します。乗り場は1番線が下り 友部方面、2番線が上 り 小山方面です。日中の本数は毎時1本程度ですがラッシュ時は更に本数が増えますね。駅の利用客数は約150人/日と水戸線の駅の中でも少なくラッシュ時でも混みあう ことが少なめです。夕方以降は学生の利用がやや目立ちますね。駅構内には有人駅ですがみどりの窓口はありません。ホーム上にはベンチが設置されており駅舎付近には トイレや自販機が設置されています。また駅舎と2番線は跨線橋でつながっています。バリアフリー化はされていません。駅周辺にはロータリーが整備されており笠間市 の集落が広がっています。駅前の道路を北方向に進むと国道50号線が見えてきます。更に奥へ進むと丘陵地帯となり工場や寺院が見えてきます。2014年3月には駅前に「石の 百年館」が建設されました。

○発車メロディー○
 この駅の発車メロディーは東洋メディアリンクス製の曲が使用されており1番線は「Gota del Vient」、2番線は「Water Crown」が使用されています。スピーカーは 小丸ボス型が設置されています。音質は良いですが、音量が小さめでスピーカーの数も少ないです。そのため綺麗に収録するのは難しいです。そして鳴りやすさですが1 番線は夕方以降が鳴りやすいです。ただ曲が長いのでラッシュ時でも途中切りが多く粘りが必要ですね。最近は利用客も減り鳴りにくくなっているのでレベルは高いです。 2番線は朝ラッシュ時が鳴りやすいです。日中でも曲が短いため余韻までは期待できます。2コーラス以上は中々鳴りません。

1番線水戸線
笠間、友部、水戸方面
発車メロディー途中切りです。夕方以降なら高確率で長く鳴ります。しかし最近は利用客が少なくなっているので途中切りが多いです。
2番線水戸線
下館、川島、小山方面
発車メロディーなんと無音です。戸閉め放送だけが流れました。日中でも粘れば余韻までは期待できますね。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

稲田駅駅名標 稲田駅構内 稲田駅スピーカー 
この駅の駅名標は床立地型の新型が使用されています。駅は2面2線の相対式ホームとなっておりラッシュ時はホームが混みあいます。スピーカーは小丸ボス型で音質は良いです。写真撮影が下手ですいません(汗)。

稲田駅の駅舎 稲田駅の駅前 
当駅の駅舎の写真です。綺麗なコンクリート製の駅舎です。駅前には笠間市の集落が広がっています。

 トップページへ  駅調査ガイドへ