鉄道研究室ネット

     

原ノ町

磐城太田                                   鹿島

○駅概要○
 この駅は常磐線の駅であり駅は2面3線の国鉄型配線となっています。当駅には常磐線の全ての普通電車が停車し、特急「ひたち」も全列車が停車します。また当駅は常磐線のいわき〜 仙台間の主要駅であり、基本的にいわき方面からの電車は当駅で折り返し運転をします。また仙台方面からの電車も同じく当駅で折り返し運転をします。当駅をまたいで直通運転するのは 特急「ひたち」しかありません。日中の本数(※特急除く)は上り方面は1〜2時間に1本程度の本数です。下り方面は毎時1本程度の本数ですね。駅の利用客数は約1100人/日となっていま す。東日本大震災前はこの2倍ほどの利用客数がいましたが、その後は不通などにより利用客数が低迷していましたが、現在は上がっています。乗り場は1番線が特急専用ホーム、2番線が 上り いわき方面、3番線が下り 仙台方面です。また列車によって乗り場が異なるケースもありますのでご注意ください。駅構内にはみどりの窓口がありホーム上にはベンチ・自販機が 設置されています。トイレは改札付近に設置されています。また各ホームは跨線橋でつながっています。自動改札・自動券売機・指定席券売機も設置されています。また駅舎内部には待合室 ・コンビニも設置されています。駅周辺には駅前にロータリーが整備されており郵便局やコンビニがありますね。駅から離れたところには南相馬市の住宅地が広がっております。小中学校 もありますね。当駅は2011年3月11日の東日本大震災で常磐線が一部被災して、不通となりましたが、同年4月に相馬〜当駅までが運転再開となりました。2016年夏に小高〜当駅、2017年4月 に浪江〜小高が運転再開となりました。そして2020年3月のダイヤ改正をもって常磐線全線運転再開となり、特急「ひたち」も3往復停車するようになりました。

○発車メロディー○
 この駅では発車メロディーが設置されています。「相馬流れ山」のアレンジが使用されています。接近放送も導入されています。

1番線常磐線(特急)
相馬、仙台、いわき方面
2番線常磐線
浪江、富岡、いわき方面
3番線常磐線
相馬、岩沼、仙台方面

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

原ノ町駅駅名標 原ノ町駅構内 原ノ町駅スピーカー
この駅の駅名標は新型が使用されています。駅は2面3線の国鉄型配線となっていますね。手前のホームが1番線で主に特急電車が発車します。各ホームは跨線橋でつながっています。スピーカーはJVC横長型が使用されています。

原ノ町駅の駅舎 原ノ町駅の駅前 原ノ町駅の駅前
当駅の駅舎の写真です。駅前には南相馬市の集落が広がっていますね。駅から離れると住宅も見えます。おそらくいわき〜仙台の途中駅では一番栄えている駅だと思われます。

 トップページへ  駅調査ガイドへ