鉄道研究室ネット

     

西岐阜

岐阜                                   穂積

○駅概要○
 この駅は東海道本線の駅であり駅は1面2線となっています。当駅には東海道本線の普通電車、区間快速、快速、新快速、特別快速が停車しますがホームライナー、 特急しらさぎ・しなのは当駅には停車しません。乗り場は1番線が下り大垣方面、2番線が上り名古屋方面です。駅の利用客数は約5600人/日となっており、東海道本 線の中では少なめですがラッシュ時は混むことも多いです。駅構内にはみどりの窓口が設置されておりホーム上にはベンチ、自販機が設置されています。トイレはコン コース内に設置されています。また自動券売機・自動改札も設置されています。またバリアフリー化に伴いエレベーターが設置されています。駅周辺には岐阜市の住宅 街やマンション街が設置されており駅から離れた所に店やスーパーがあります。また駅の南側には岐阜県美術館もあり、高校も数多くあるため学生の利用が目立ちます。

○駅放送関係○
 この駅では名古屋地区の詳細型接近放送が使用されています。発車時には発車ベルを使用します。スピーカーも設置されており位置が低めなので収録がしやすいと思いますね。 ラッシュ時は混むことが多いので日中の収録をお勧めします。

1番線CA:東海道本線
大垣、関ケ原、米原方面
接近放送大垣行き接近放送です。
2番線CA:東海道本線
岐阜、名古屋、岡崎方面
接近放送新快速 豊橋行き接近放送です。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

西岐阜駅駅名標 西岐阜駅構内 西岐阜駅スピーカー
この駅の駅名標は東海ナンバリング型のが使用されています。駅は1面2線の島式ホームとなっており日中は閑散としていることが多いです。スピーカーも設置されており位置が低く収録がしやすいです。

西岐阜駅の駅舎
当駅の駅舎です。

 トップページへ  駅調査ガイドへ