鉄道研究室ネット

     

磯子

根岸                                   新杉田

○駅概要○
 この駅は根岸線の駅となっており根岸線の全列車が京浜東北線、横浜線と直通運転しているためそれらの路線にも直通で乗ることができます。当駅は 1面2線の島式ホームの駅となっております。当駅には根岸線の全列車が停車します。また根岸線は日中は大半は当駅で降りかえる電車が多いため当駅で 乗り換えることも必要な場合があります。横浜線電車も磯子行が意外と多く関東地方でも結構知られている駅だと思います。乗り場は1番線が北行き(横浜線  八王子方面)、2番線が南行きとなっています。当駅には横浜、大船それぞれの方面に引き上げ線が設けてあり留置線へと連絡しているそうです。以前は貨物 の使用もあったそうです。駅構内にはみどりの窓口が設置されており自販機はホーム上に設置されています。ベンチもありました。売店は改札外に設置されて いますね。駅周辺には磯子区の役所が設置されていたりします。またマンションも多くありますね。あとは駅の東側には発電所が多くあり工業地帯的な雰囲気が 漂っています。駅の西側には住宅地が広がっており小さなショッピングセンターが多くありますね。山や急斜面が多いため駅周辺には坂がやたらと多いです。

○発車メロディー○
 この駅の発車メロディーは1番線が「Verde Rayo」、2番線が「Water Crown」となっています。スピーカーはTOA型が設置されております。音質は悪くもなく よくもないと思いますね。スピーカーの高さは普通位でスピーカーの数はやや少なめだと思います。主な収録場所はホームの端をお勧めします。ラッシュ時は かなり混雑しますね。そして鳴りやすさですが1番線は基本的に始発電車での収録をお勧めします。大船始発の電車は時間に余裕がないため鳴りにくいと思います。 京浜東北線よりも横浜線の始発のほうが微妙に鳴りやすかったりしますね。2番線は夕方以降の収録をお勧めします。比較的遅れてくる電車が多いためレベルが 高いと思われます。あとは車掌次第たと思われますね。

1番線JK:根岸線(京浜東北線)
横浜、東京、橋本方面
発車メロディー途中切りです。曲が長いので比較的鳴りずらいと思います。始発電車で収録すると日中でも案外フルが鳴りますね。
2番線JK:根岸線
洋光台、大船方面
発車メロディーフルコーラスです。4本粘って鳴りました。こちらは曲が短いので比較的鳴りやすいと思いますがそれでも途中切りが多いです。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

磯子駅駅名標 磯子駅構内 磯子駅スピーカー 
この駅の駅名標はLEDナンバリング新型が設置されています。駅は1面2線でスピーカーはTOA型で音質は普通位だと思います。音量はやや大きめですね。

 トップページへ  駅調査ガイドへ