飯田橋 |
○乗り換え路線(鉄道研究室ネット内)○
■東京メトロ飯田橋駅
○駅概要○
この駅は中央線の駅ですが中央線の快速電車は当駅を通過するため当駅には中央線の各駅停車のみが停車します。駅は1面2線となっており隣には快速線の通過
線があります。またJRの他に東京メトロ南北線・有楽町線・東西線と都営地下鉄大江戸線と乗り換えることが出来ます。そのため駅の利用客数は約90000人/日と多
くラッシュ時はホームがとても混雑します。また乗換駅であるため日中も比較的ホームが混んでいます。改札口は東口・西口と二か所設置されており東口の方が規
模が大きいです。またこちらにはバリアフリー化に伴いエレベーターやエスカレータも設置されています。みどりの窓口やトイレなども東口に設置されております。
西口には指定席券売機のみが設置されておりホームと改札の間に階段がありません。ホームは湾曲しており自販機、ベンチが用意されています。駅周辺には高層ビル
や会社などが並んでおります。東口駅前には大規模なロータリーが用意されており首都高速5号池袋線も見えます。またホテルや大学なども多く高層・高級マンション
の立地も盛んです。
○発車メロディー○
この駅の発車メロディーはサウンドファクトリー製の曲が使用されており1番線は「春〜NewVer」、2番線は「教会の見える駅」が使用されています。スピー
カーはユニペックス小丸型が設置されており音質は比較的良いと思いますね。スピーカーの高さも低く音量も小さくないため収録には適していると思います。し
かしスピーカーが上下兼用であるため接近放送などに非常にかぶりやすいです。また前述したようにホームが湾曲しているため常に立ち番がいて立ち番の放送と
非常にかぶりやすいです。主な収録場所は基本的に階段付近を避けた収録がいいと思います。1番線はホームの一番秋葉原より、2番線はホームの中程での収録
をお勧めします。そして鳴りやすさですが1番線は朝ラッシュ時が最も鳴りやすいと思いますね。日中はダイヤに余裕がないため途中切りが多いですが粘れば余
韻までならいけると思います。2コーラス目には稀に入ります。2番線は同じく朝ラッシュ時が鳴りやすいです。夕方以降も比較的長めに鳴りやすいと思います。
但し遅れると鳴りにくくなりますね。
余韻切りです。朝ラッシュ時が最も鳴りやすいですが途中切りされることも多いです。立ち番の放送と非常にかぶりやすいです。 | |||
JB:中央線(各駅停車) |
余韻切りです。朝・夕方以降が最も鳴りやすいですが日中も粘れば比較的長めに鳴りやすいです。遅れると鳴りにくくなります。 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
当駅の駅名標はナンバリング新型が設置されています。駅は1面2線となっておりホームが湾曲しているため見通しが悪いです。また乗換駅であるため終日、駅は混みあっています。スピーカーはユニペックス小丸型が設置されています。
当駅の駅舎の写真です。