鉄道研究室ネット

     

ひたち野うしく

牛久                                   荒川沖

○駅概要○
 この駅は常磐線の駅で駅は2面4線の構造となっています。当駅には常磐線の普通、特別快速が停車しており一部の特急電車も当駅に停車します。 駅は1998年に建設されたので常磐線の駅の中では新しい駅です。駅の利用客は大変すくなくそれも常磐線の中でもとても少ない駅だと思います。 正直、ラッシュ時でもホームが混雑することがほとんどありません。もともと万博中央駅であった場所にこの駅が建設されたそうですが当初は つくばエキスプレスが開業していなかったので利用客は当駅に流れていましたが最近は開業ということもあり利用客が少なくなったそうです。 ただ平日の朝と15時〜16時頃は学生などの利用で駅が混雑しており学生のためにできた駅といっても加減ではないでしょう。駅構内にはみどりの窓口 が設置されておりベンチ、自販機が設置されています。そして駅周辺ですが水田や荒れ地地帯に集落が広がっておりこじんまりとした駅だと 思います。最近ではベットタウン的な雰囲気もある駅だと思います。

○発車メロディー○
 当駅の発車メロディーは常磐線洗脳曲が使用されており1〜2番線は「Water Crown」で3〜4番線は「Gota del Vient」が使用されています。 ちなみに1、4番線は待避線として使用されていますが使用頻度が少ないので前もって時刻表等で確認されてからの収録をお勧めします。 スピーカーは1〜4番線ともに小ボスが使用されており音質はとてもいいと思います。スピーカーの高さは低く収録はしやすいと思います。 音量はやや大きめなので密着してもいいですが録音レベルなどに注意してください。主な収録場所はホーム端なら人がいなく雑音も入りにくいので お勧めします。そして鳴りやすさですが日中は利用客が少ないということもあり鳴りにくいですがラッシュ時なら鳴る見込みがあります。ただ この駅は水戸支社という駅なので小さい駅の割には意外と日中にフルコーラスが流れることも少ないくはないと思います。基本的に下り電車は 時間に余裕がなく鳴りにくいので下りは夜の収録をお勧めします。上りは土浦始発なら時間に余裕があり鳴りやすいです。待避線は高確率で 余韻以上が鳴りやすいです。

1番線常磐線
牛久、取手、松戸方面
発車メロディー未収録です。後日収録予定なのであらかじめご了承ください。すみません。
2番線常磐線
牛久、取手、松戸方面
発車メロディー余韻切りです。上りは時間に余裕がある電車が多いためフルコーラスが鳴りやすいです。ただ最近は途中切りも多いかと。
3番線常磐線
土浦、石岡、水戸方面
発車メロディー途中切りです。下りは時間に余裕がないため夕方以降の収録をお勧めします。ただ朝の場合は遅れてくることが多いのでお勧めしません。
4番線常磐線
土浦、石岡、水戸方面
発車メロディートレモロ切りです。こちらは待避線なので先行電車が遅れなければトレモロ以上は鳴りやすいと思います。運がいいと2コーラス目に入ることも。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

ひたち野うしく駅駅票 ひたち野うしく駅構内 ひたち野うしく駅スピーカー 
この駅では水戸支社ということもあり新型が使用されています。2017年に光らない駅名標になってしまいました。駅は2面4線で本線は真ん中の2線となっています。スピーカーは小ボスが使用されちます。音質はいいですね〜。

 トップページへ  駅調査ガイドへ