鉄道研究室ネット

     

藤代

取手                                   佐貫

○駅概要○
 この駅は常磐線の駅で駅は2面3線の相対式ホームで真ん中の中線は特急電車や貨物電車の退避などで使用されています。当駅には常磐線の普通と 特別快速が停車しますが特急電車などは当駅を通過します。常磐線では上野から取手までは東京支社ですが当駅から北側は水戸支社の駅となります。 複々線区間もおわり車窓の風景も住宅地から水田へとがらっと変わり茨城の田舎らしき風景となります。本数も1時間に4本と少なくなり車両も E531系に統一されます。また当駅からは交流区間となり当駅と取手駅の間にはデットセクションが設置されています。駅構内にはみどりの窓口が 設置されておりベンチ、自販機が設置されています。以前までは木造の駅でしたが変えられました。駅周辺には住宅地が広がる程度でマンションなども 建てられています。一応、通勤駅であるためラッシュ時にはホームがよく混雑します。駅の近くには売店も設置されています。

○発車メロディー○
 この駅の発車メロディーは常磐線洗脳曲が使用されており1番線が「Gota del Vient」で2番線が「Water Crown」が使用されています。 スピーカーは小ボスで音質がたいへんいいです。スピーカーの高さも低めなので収録はしやすいと思いますがラッシュ時の収録の場合はホームが 込み合うことがあるため一脚収録をお勧めします。主な収録場所はホーム端がお勧めです。スピーカーの数に関しても問題ないと思います。 そして鳴りやすさですが日中は途中切りが多いためラッシュ時の収録をお勧めします。特にラッシュ時は2番線が鳴りやすく朝の収録をお勧めします。 日中の特別快速は日中の中でも鳴りやすい電車だと思います。1番線は夕方の収録をお勧めします。こちらは2番線よりも鳴りにくく少し 粘りが必要だと思います。おまけに曲も長いです〜。

1番線常磐線
牛久、土浦、水戸、日立方面
発車メロディー余韻切りです。ラッシュ時は余韻切りが多いですが粘ればフルコーラス以上が鳴ると思います。取手始発が鳴りやすいです。
2番線JJ:常磐線
取手、柏、上野、品川方面
発車メロディー余韻切りです。こちらが鳴りやすいです。ただ曲は短いですが遅れると途中切りも多いです。日中はほとんど鳴りません。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

藤代駅駅名標 藤代駅構内 藤代駅スピーカー 
この駅の駅名標は新型で水戸支社に多くありそうなものが使用されています。駅は相対式ホームでスピーカーは小ボスで音質がいいです。

 トップページへ  駅調査ガイドへ