鉄道研究室ネット

     

愛知御津

西小坂井                                   三河大塚

○駅概要○
 この駅は東海道本線の駅であり駅は2面3線となっています。当駅には東海道本線の普通電車と区間快速が停車し快速、新快速、特別快速、ホームライナーは 当駅には停車しません。乗り場は1番線が上り豊橋方面、2番線が上下線の退避、3番線が下り名古屋方面です。駅の利用客数は約1300人/日となっており日中は 閑散としていますがラッシュ時はホームが混みあうことが多いです。当駅は駅開業当初は「御油駅」と名付けられていましたが1948年より現在の「愛知御津駅」に 変更されました。駅構内にはみどりの窓口が設置されていますが夜間と早朝は無人駅となります。トイレは改札付近に設置されておりホーム上にはベンチが設置さ れています。自販機は改札外にありますね。自動券売機、自動改札機も設置されています。また駅舎から2・3番線ホームに移動する際には跨線橋を渡る必要があ ります。駅周辺には住宅地が広がっており駅の東側には水田も見えます。また駅前の道路を3K北上すると名鉄線の国府駅にも行くことが出来ます。店や寺院なども 多いです。

○駅放送関係○
 この駅では名古屋地区簡易型の接近放送が設置されています。スピーカーも設置されており位置は普通くらいだと思いますね。ただ数が少ないのが難点です。 発車ベルは導入されておらず車掌による笛で案内します。

1番線CA:東海道本線
豊橋、新所原、浜松方面
接近放送上り電車 接近放送です。
2番線CA:東海道本線
豊橋、蒲郡、名古屋方面
接近放送未収録です。
3番線CA:東海道本線
蒲郡、岡崎、名古屋方面
接近放送下り電車 接近放送です。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

愛知御津駅駅名標 愛知御津駅構内 愛知御津駅スピーカー
当駅の駅名標は東海ナンバリング型が使用されています。駅は2面3線となっており真ん中の2番線は退避などで使用されることが多いです。スピーカーもありますが数が少ないです。

愛知御津駅の駅舎
駅舎の写真です。白い屋根そして白い駅舎が特徴的です。

 トップページへ  駅調査ガイドへ