鉄道研究室ネット

小田急線写真館


1、小田急線について

 小田急線は新宿から町田を経由し小田原・箱根・江ノ島・唐木田方面を結んでいます。小田急にはみんなから親しまれているロマンスカーがあり箱根方面に向かうロマンス カーは特に人気があります。小田急線は2004年にEXEを率いて新型のVSEが生まれました。このVSEは内装がとても豪華で個室も新しく加わりました。小田急線は新宿でそこに集 まる各線と連絡し、代々木上原で東京メトロ千代田線と連絡し、下北沢で京王井の頭線と連絡し、登戸で南武線と連絡し、新百合ヶ丘で多摩線と接続し、町田で横浜線と連絡し、 相模大野で小田急江ノ島線に接続し、海老名で相鉄線と連絡し、厚木で相模線と連絡し、新松田で御殿場線と連絡(あさぎり号は接続)し小田原で東海道線と東海道新幹線と伊 豆箱根鉄道大雄山線と連絡し箱根登山鉄道に接続して箱根湯本まで結んでいます。
 小田急線の種別は特急を除いて各駅と区間準急と準急と急行と多摩急行と快速急行があります。区間準急は新宿駅では地下のホームから発車しほとんどが多摩線に直通しま すが本厚木まで行くのも数本あります。この電車は梅ヶ丘以降各駅に停車し新宿から梅ヶ丘までは急行運転します。準急は新宿から登戸まで急行運転し登戸以降は各駅停車です。 快速急行は停車駅が新宿、代々木上原、下北沢、新百合ヶ丘、町田、相模大野、海老名、本厚木、本厚木から新松田までは各駅停車、小田原です。江ノ島線内は相模大野、中央林 間、大和、湘南台、藤沢、片瀬江ノ島です。この電車はほとんどが江ノ島線内に直通しますが時々小田原線に直通するのもあります。またこの快速急行の最大の特徴が下北沢〜 新百合ヶ丘間がノンストップなので新百合ヶ丘から田舎方面の人にとても好まれている電車です。僕の意見としては快速急行を登戸に停車させて代々木上原と下北沢は通過して もいいと思います。なぜなら登戸は南武線からの乗り換え客が非常に多いからです。
 現在小田急線は複々線化工事をしています。現地点(2008年)で出来上がっている区間は梅ヶ丘から和泉多摩川までですが今年の2008年に和泉多摩川から向ヶ丘遊園間の複々線 化工事も完成します。ただしこの中の登戸から向ヶ丘遊園間の複々線は上り2本下り1本となる予定です。2013年には梅ヶ丘から代々木上原間も複々線になる予定です。
 小田急線の特急電車の現在の愛称名はVSEとEXEとRSEとHiSEとLSEがあります。EXEについてはビジネス特急の関係などでブルーリボン賞を獲得していませんがグッドデザイン賞 を獲得しています。EXE以外のロマンスカーはすべてブルーリボン賞を獲得しています。EXEは通勤時間帯のロマンスカーとしてビジネスマンからは好評をいただいている電車です 。また2008年の3月15日から東京メトロ線に直通するMSEの運転も始まる予定です。MSEの愛称名はメトロホームウェーイとメトロはこねとメトロさがみとベイリゾートになる予定 です。中でもベイリゾートは東京メトロ有楽町線に直通し新木場まで結ぶので興味深い電車になりそうですね。メトロホームウェーイとメトロはこねとメトロさがみは東京メトロ 線の北千住まで結びます。現在小田急線で使用されている車両は古いもの順に5000(5200)形と8000形と1000形と2000形と3000形と2007年の9月に営業運転を開始した4000形があり ます。特急は7000形のLSEと10000形のHiSEと20000形のRSEと30000形のEXEと50000系のVSEと60000形のMSEがあります。

2、小田急線写真ギャラリー

小田急ロマンスカー
ここでは小田急線のロマンスカーの写真を公開しています。是非見てください。

小田急EXE 小田急EXE
左⇒この電車は小田急線のEXEの30000形です。代々木八幡にて撮影しました。EXEには分割できる車両もあります。EXEは正式に書くとExcellent Expressとなります。
右⇒さがみ運用を担当しているEXE。微妙に全編成おさまったと思います(この写真では全編成おさまっていないと思います)。高架区間はかなりのスピードを出しますね。

小田急LSE 小田急VSE
左⇒小田急の昔からのロマンスカーであるLSE。LSEは正式に書くとLuxury Super Expressです。これが本当の小田急のロマンスカーのイメージがありますね。
右⇒誰もが大望する夢の豪華特急VSE!!です。この電車の中にはしっかりと整備された車内のキッサテンがありガラス製のいれ物に入れてドリンクなどを各座席までもっていきます。弁当やお菓子なども車内で注文して各座席に持ってくるといる形になっているのです。
この電車の展望席は鉄道ファンや他の人からとても人気のある場所となっています。ちなみにVSEとはVault Super Expressの略です。

小田急LSE 小田急VSE
左⇒こちらの写真は2008年3月に営業運転を再開した小田急MSEです。町田駅にて撮影しました。まだ乗ったことがないので私も一回乗ってみたいですね。
右⇒「桜+MSE」をタイトルとしている小田急のMSEの写真です。座間駅付近にて撮影しました。桜が後ろに移っているのが綺麗でいいですね。

小田急普通車
ここでは小田急線で営業運転をしている普通車の写真を公開しています。是非見てください。ロマンスカーとは違う小田急も面白いと思いますね。

小田急3000形 小田急1000形
左⇒小田急3000形です。車両番号は3954だと思います。同じく代々木八幡で撮影しました。3000形はよく各駅停車や区間準急の運用につくことが多いです。
右⇒小田急線の1000形です。喜多見で撮影しました。1000形にはワイドドア車もあります。軽い坂を上っているところがなんとも言えませんね。

小田急5000形 小田急4000形
左⇒昔からのおなじみの小田急5000形。5000形の何両かは廃車になっているのです。早く撮影をしておきたい車両だと思いますね。
右⇒管理人と初めて出会った時の4000形です。思わず撮ってしまいました。やはり初めて出会うと感動してきますね。4000形は方向幕がフルカラーLEDです。この写真は祖師谷大蔵で撮影しました。これからよろしくお願いします。4000形さま。

東京メトロ6000系 小田急3000形
左⇒東京メトロ車で運転している多摩急行 唐木田行きです。日中のほとんどの多摩急行はメトロ車で小田急車両を使用するのはJR常磐線に直通しない電車に限られます。
右⇒チョコとレアな運用に就いている快速急行の小田原行きです。先頭側は3000形で後ろ側は多分5000形だと思います。先頭側の編成番号は3464です。

小田急の他の写真など
ここでは常磐千住管理人が適当に撮影した小田急の他の写真を公開sています。是非見てくださいね。

小田急VSE 小田急VSE
左⇒新宿駅に停車中の小田急VSEです。とりあえず停車中なのでこちらで公開しますね。白い車両が何とも言えないと思いますね。
右⇒そしてこちらはVSEを正面から撮影した写真となっています。正面から撮影したので迫力が出てて面白いと思います。展望席も見えますね。

小田急電光掲示板 小田急VSE車内
左⇒こちらは小田急新宿駅のロマンスカーホームにある電光掲示板の案内です。フルカラーでとても見やすいと思います。これから出発という気分ですね。
右⇒こちらはVSE車内の様子です。正面には液晶モニターが設置されており座席も微妙に外側にななめっています。赤いシート本当の豪華特急ですね。

小田急VSE液晶モニター 小田急RSE
左⇒小田急VSEの液晶モニターの写真です。液晶が綺麗で画質も高クラスです。箱根への旅行気分が味わえこれなら箱根へ快適に行けますね。
右⇒RSEです。数少ないJR御殿場線経由の「あさぎり」にも付きます。あさぎりは松田付近でJR御殿場線を経由して沼津まで結びますね。そんな車両が新宿に到着した写真です。

小田急3000形
左⇒小田急のEXEの車内画像です。こちらは観光用ではなくビジネス特急で生まれたのでそんなに豪華ではないですが快適で乗ってて面白いです。

 トップページへ  鉄道写真へ