十和田南 |
○駅概要○
この駅は花輪線の駅であり駅は1面2線の島式ホームとなっています。当駅には花輪線の全ての普通電車が停車します。乗り場は1番線が上り 盛岡方面、2番線が下り 大館方面
ですね。駅の利用客数は年々減少しており約160人/日となっています。しかし花輪線の駅の中では利用客が多いです。本数は上り方面は1日6本、下り方面は1日8本となっています。
駅構内には有人駅でみどりの窓口が設置されています。駅舎とホームは構内踏切でつながっています。また当駅は花輪線の駅唯一のスイッチバック駅となっていますね。駅舎内部には
自販機・トイレそして自動券売機が設置されています。待合室もありますね。駅周辺には鹿角市の住宅地が広がっています。駅の南側には米代川が流れています。駅の北側には国道282
号線が通っており高校や中学校がありますね。駅から離れると山地が広がっています。2008年までは構内に売店の営業もありました。
○駅放送関係○
この駅では接近放送が設置されていません。
花輪線 |
|
花輪線 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標は新型が使用されています。駅は1面2線の島式ホームとなっています。当駅で列車交換待ちをすることが多いです。またスイッチバック駅ともなっています。スピーカーも設置されています。
当駅の駅舎の写真です。横長の木造駅舎が使用されています。駅前には大きな広場があり鹿角市の集落が広がっています。遠くには山地が広がっていますね。
当駅の改札付近の写真です。改札の隣には待合室がありますね。