蘇原 |
○駅概要○
この駅は高山本線の駅であり駅は2面3線となっています。当駅には高山本線の全ての普通電車が停車しますが、特急「ひだ」は当駅には停車しません。乗り場は駅舎側
1番線が下り 美濃太田方面、2・3番線が上り 岐阜方面です。3番線は上りの待避線となっています。日中の本数は毎時2本程度ですがラッシュ時になると本数が増え
ます。駅の利用客数は約1000人/日と多めでラッシュ時は上りホームを中心に非常に混みあいますね。駅構内には無人駅でホーム上にはベンチが設置されています。また両
ホームは跨線橋でつながっています。駅舎付近にトイレと自販機が設置されています。簡易TOICA機が設置されています。自動券売機はありません。駅周辺には各務原市の
住宅地が広がっております。コンビニやマンションそして飲食店もあります。下り方面には工場もあります。駅の南側には名鉄線の三柿野駅があります。名鉄の駅のほうが
15分間隔と本数も多いので岐阜方面へは名鉄利用をお勧めします。駅から離れると山なども見えてきます。
○駅放送関係○
この駅では接近放送が設置されています。
CG:高山本線 |
|
CG:高山本線 |
|
CG:高山本線 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標は東海型のが使用されています。駅は2面3線となっており、両ホームは跨線橋でつながっています。スピーカーも設置されています。
当駅の駅舎の写真です。駅前には自転車が多く止めてありました。周辺には各務原市の住宅地が広がっています。