<西武多摩湖線とは>
西武多摩湖線とは国分寺市の国分寺駅から東村山市の西武遊園地駅までを結ぶ路線です。10キロ弱のローカル路線です。全線が単線で、電化されており、ワンマン運転が
中心となっています。国分寺駅では西武国分寺線とJR中央線、萩山駅では西武拝島線、終点の西武遊園地駅では西武山口線と接続しています。西武多摩湖線を走る電車は全
てが各駅停車です。日中は国分寺〜萩山、萩山〜西武遊園地で運用が分かれております。ラッシュ時には国分寺から西武遊園地までを結ぶ列車が多く走りますね。また平日
には西武遊園地駅から萩山駅・小平駅を経由して西武新宿駅まで向かう電車も3本あります(2018年春現在)。2016年春までは拝島線から当路線に乗り入れる急行もありまし
たが廃止されてしまいました。日中の本数は国分寺〜萩山間は毎時3〜4本、萩山〜西武遊園地間は毎時3本となっています。ラッシュ時には本数が増えますね。
国分寺〜萩山間は住宅地を走る路線でコンビニや商店が多くあります。萩山〜西武遊園地間は直線区間となっており水田や畑が多くあります。武蔵大和駅付近からは自然公
園が見え、西武遊園地駅に向かいます。西武多摩湖線を走る車両は新101系と新2000系がメインです。拝島線直通電車は2000系や20000系が走ります。
駅名 | 普通 | 乗り換え路線 |
国分寺 | SK:西武国分寺線 JC:中央線 | |
一橋学園 | ||
青梅街道 | ||
萩山 | SS:西武拝島線 | |
八坂 | ||
武蔵大和 | ||
西武遊園地 | SY:西武山口線 |