鉄道研究室ネット

     

西帯広

大成                                   柏林台

○駅概要○
 この駅は根室本線の駅であり駅は2面3線の国鉄タイプとなっています。当駅には根室本線の全ての普通電車が停車しますが特急「とかち」「おおぞら」と快速は停車しません。 乗り場は1番線が下り 帯広方面、3番線が上り 新得方面です。2番線は主に上り下り列車が使用しています。本数は1〜2時間に1本となっています。駅の利用客数は約600 人/日となっており主に帯広方面の通勤通学客で混み合います。当駅の旧駅名「伏古駅」の由来は「フシコペッ」から来ています。昭和29年に西帯広駅と呼ばれるようになりました。 駅構内には無人駅でホーム上にはベンチがあります。また駅舎と各ホームは跨線橋でつながっています。トイレがあり跨線橋に自動券売機が設置されています。駅周辺には北側には 帯広市の住宅地が広がっており小中学校そして公園があります。国道38号線が通っておりその奥には工場がありますね。その奥には十勝川が流れています。駅の南側には病院や道立 高校があります。同じく小中学校があります。当駅付近から帯広駅までは帯広市の住宅地の中を走ります。

○駅放送関係○
 この駅では接近放送が設置されています。

1番線K:根室本線
帯広、池田、釧路方面
2番線K:根室本線
帯広、池田、新得方面
3番線K:根室本線
芽室、十勝清水、新得方面

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

西帯広駅駅名標 西帯広駅構内 西帯広駅スピーカー
この駅の駅名標は新型が使用されています。駅は2面3線の国鉄タイプとなっております。朝や夕方以降はホームが通勤通学で混み合いますね。スピーカーも設置されていますね。

西帯広駅の駅舎 西帯広駅の駅前 西帯広駅の駅前
当駅の駅舎の写真です。中には待合室があります。コンパクトなコンクリート製の駅舎です。駅前には帯広市の集落が広がっていますね。朝は帯広方面への通勤通学客で混み合います。

西帯広駅からの風景
当駅跨線橋からの風景写真です。駅前には集落が広がっていますが遠くには山地がありますね。

 トップページへ  駅調査ガイドへ