鉄道研究室ネット

     

奈良井

藪原                                   木曽平沢

○駅概要○
 この駅は中央本線の駅であり駅は2面3線となっています。当駅には中央本線の全ての普通電車が停車します。臨時的に快速列車が停車する事もあります。特急「しなの」 は停車しません。乗り場は1番線が下り 塩尻方面、3番線が上り 中津川方面です。2番線は上り・下り列車の一部電車が使用します。日中の本数は約120分に1本程度 の本数ですがラッシュ時は若干本数が増えます。駅の利用客数は約60人/日と少ないです。ラッシュ時でも混みあうことは少ないです。駅構内には朝〜夕方時間帯は派遣駅員 がいて、JR乗車券を販売しています。切符の集札業務などはしません。ホーム上にはベンチが設置されています。駅舎内部にはベンチがあります。トイレ・自販機も設置さ れています。駅周辺には集落が広がっており国道19号線が通っています。奈良井宿があり、明治から有名です。また当駅と隣駅の藪原間は7キロ程離れており、JR東海で 最も標高が高いです(934M)。当駅の駅舎は明治42年の開業当時から使用されております。当時の風情が今でも残り見ていて飽きないです。

○駅放送関係○
 この駅では接近放送が設置されています。

1番線CF:中央本線
塩尻、松本、上諏訪方面
2番線CF:中央本線
塩尻、松本、中津川方面
3番線CF:中央本線
木曽福島、南木曽、中津川方面

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

奈良井駅駅名標 奈良井駅構内 奈良井駅の駅舎
この駅は駅名標が設置されています。駅は2面3線の国鉄型配線となっています。両ホームは跨線橋でつながっています。駅舎は明治42年開業当時のを今でも使用しています。

奈良井駅の碑 奈良井駅の駅舎内部 奈良井駅の駅前
ホーム上にある碑の写真です。奈良井宿の最寄駅だからそうです。駅舎内部にはベンチ・窓口があります。駅前には集落が広がっています。

 トップページへ  駅調査ガイドへ