中三依温泉 |
○駅概要○
この駅は野岩鉄道の駅であり駅は1面2線の島式ホームとなっています。当駅には野岩鉄道の全ての普通列車と快速「AIZUマウントエクスプレス」と特急「リバティ会津」が停車します。
乗り場は1番線が下り 会津田島方面、2番線が上り 新藤原・下今市方面です。駅の乗車人数は約12人/日となっており周辺駅よりも少なめですね。土休日でも利用がかなり少ないです。
本数は普通・快速・特急「リバティ会津」を含めて1日10往復が停車します。また特急「リバティ会津」は鬼怒川温泉〜当駅〜会津田島間は乗車券のみで乗れます。駅構内には無人駅で
ホーム上には待合室があります。駅舎内にはトイレ・自販機があります。また駅舎とホームは地下通路でつながっています。自動券売機はありません。駅周辺には日光市の集落が広がって
います。郵便局や日光市の小中学校がありますね。山地に囲まれており長閑な雰囲気が強いです。
○駅放送関係○
この駅では接近放送のみ流れています。
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅の写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標は新型が設置されています。駅は1面2線となっています。駅舎とは地下通路でつながっています。3月に訪問しましたがまだ雪が残っていました。スピーカーも設置されています。
当駅の駅舎の写真です。コンパクトなコンクリート製の駅舎です。駅前には日光市の集落が広がっています。右側の写真は当駅のホームと駅舎と結ぶ地下通路の写真です。