鉄道研究室ネット

     

中間

東水巻                                   筑前垣生

○駅概要○
 この駅は福北ゆたか線(筑豊本線)の駅であり駅は2面3線の国鉄型ホームとなっています。当駅には福北ゆたか線の全ての普通電車・快速が停車します。乗り場は1番のりばが下り 直 方方面、2・3番のりばが上り 折尾・若松方面です。そのうち2番のりばは主に当駅から折尾駅を経由して鹿児島本線(黒崎方面)に直通する電車が使用しています。日中の普通電車の 本数は毎時2〜3本程度となっています。ラッシュ時は更に本数が増えますね。駅の利用客数は約1700人/日となっておりラッシュ時は特に混み合います。日中でも混み合うことが多いです。 しかしながら利用客数は年々減少傾向にありますね。駅構内には無人駅でホーム上にはベンチ・自販機が設置されています。朝の6時30分から8時30分までは駅員氏がいます。JR九州の 駅管理集中システムが2017年より導入されて無人化されました。エレベーターが設置されており各ホームは跨線橋でつながっています。待合室もあります。トイレ・自販機もあります。駅 周辺には駅前にロータリーが整備されており中間市の住宅地が広がっています。駅を出て東方向に500M進むとイオンスーパーが見えてきて、筑豊鉄道の通谷駅に行くことが出来ます。また 当駅と隣駅である筑前垣生駅の間に遠賀川が流れています。

○駅放送関係○
 この駅では接近放送が設置されています。

1番のりばJC:福北ゆたか線
直方、新飯塚、桂川方面
2番のりばJA:鹿児島本線
黒崎、小倉、門司港方面
3番のりばJC:福北ゆたか線
折尾、若松方面

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

中間駅駅名標 中間駅構内 中間駅スピーカー
この駅の駅名標は新型が使用されています。イラストは描かれていません。駅は2面3線の国鉄型ホームとなっています。スピーカーも設置されていますね。

中間駅の駅舎 中間駅の駅前
当駅の駅舎の写真です。木造駅舎です。駅前には中間市の住宅地が広がっていますね。

 トップページへ  駅調査ガイドへ