鉄道研究室ネット

     

真岡

寺内                                   北真岡

○駅概要○
 この駅は真岡鐡道の駅であり駅は2面3線の国鉄型配線となっています。当駅には全ての普通電車と「SLもおか」が停車します。乗り場は決まっておらず、上り・下り 列車がそれぞれのホームを使用します。駅の利用客数は約500人/日となっており、真岡鐡道の駅の中でも利用客数は多くラッシュ時はホームが非常に混みあいます。日中 の普通電車の本数は毎時1本程度ですが、夕方以降になると本数が毎時2本程度となります。当駅は1987年より、国鉄からJR東日本となり、翌年の1988年から第三セクタ ーの真岡鐡道の駅となりました。当駅の構内には真岡鐡道の本社があります。駅構内には有人駅でホーム上にはベンチ、自販機が設置されています。改札口もありますが、 実質、駅員がいるだけで集札などは車内で行うためしません。駅舎内には待合室やコンビニがあります。当駅の駅舎は蒸気機関車SLにちなんだものとなっており、関東の駅 百選に選ばれました。駅構内には駅前にロータリーが整備されており真岡市の住宅地が広がっています。東口には高校や幼稚園そしてクリニックなどがあります。西口には コンビニや郵便局があります。少し歩いたところには真岡市役所もあります。ラッシュ時には下館から当駅までを結ぶ電車や、当駅始発の電車もあります。2000年代前半 には当駅から大阪・京都方面へ向かう夜行バスもありました。

○駅放送関係○
 この駅では接近放送は流れません。

1番線真岡鐡道
久下田、下館、益子、茂木方面
2番線真岡鐡道
久下田、下館、益子、茂木方面
3番線真岡鐡道
久下田、下館、益子、茂木方面

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

真岡駅駅名標 真岡駅構内 真岡駅の駅舎内 
この駅には駅名標が設置されております。駅は2面3線となっておりホーム上にはベンチ、自販機が設置されています。両ホームは跨線橋でつながっています。駅舎の中はSLをアレンジしており、雰囲気もあります。

真岡駅の駅舎 真岡駅の駅前 
当駅の駅舎の写真です。駅前にはロータリーが整備されており真岡市の住宅地が広がっています。

 トップページへ  駅調査ガイドへ