鉄道研究室ネット

     

宮崎神宮

蓮ヶ池                                   宮崎

○駅概要○
 この駅は日豊本線の駅であり駅は1面2線の島式ホームとなっています。当駅には日豊本線の全ての普通列車が停車します。また特急「ひゅうが」「にちりん」は朝や夕方以降の一部の列車が 当駅に停車します。乗り場は1番のりばが上り 日向市方面、2番のりばが下り 宮崎・宮崎空港方面です。また列車によって乗り場が異なることがあります。日中の普通列車の本数が毎時1本 程度ですね。朝は夕方以降は普通列車の本数が増えますね。駅の乗車人数(降車含めない)は約450人/日となっております。利用客の殆どが最寄の県立高校や学校の生徒です。駅構内には無人駅で 駅舎はありません。2007年に駅舎が撤去され現在は駅の入り口のみがあります。また公道からホームへは1番のりばの線路を踏切で渡る必要があります。跨線橋はありません。トイレ・自販機・ 券売機があります。また当駅でSUGOCAの利用が出来ます。ホームの隣には留置線が設置されており、宮崎駅発着の列車が折返し整備を行うために使用しています。駅周辺には駅前に広場があり 宮崎市の住宅地が広がっています。宮崎市の小中学校、県立の高校、大学などがあります。学校が多いので学生の利用が目立ちますね。「宮崎神宮」や工場があります。駅を出て南側に進むと 宮崎市の中心街となります。また駅前からは各方面のバスが発着しています。

○駅放送関係○
 この駅では接近放送が設置されています。

1番のりば日豊本線
佐土原、高鍋、日向市方面
2番のりば日豊本線
宮崎、宮崎空港、田野方面

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

宮崎神宮駅駅名標 宮崎神宮駅構内 宮崎神宮駅スピーカー
この駅の駅名標は床立地型の新型が使用されています。イラストが描かれていません。駅は1面2線の島式ホームです。学生の利用がやや目立ちます。駅舎とは構内踏切で繋がっています。スピーカーも設置されています。

宮崎神宮駅の入り口 宮崎神宮駅の駅前
当駅の駅入り口の写真です。2007年に旧駅舎が取り壊されました。駅前には宮崎市の住宅地が広がっています。

(訪問日:2021年12月23日)

 トップページへ  駅調査ガイドへ