宮城野通 |
○駅概要○
この駅は仙台市営地下鉄東西線の駅であり駅は地下ホーム&島式ホームの1面2線となっています。乗り場は1番線を荒井方面、2番線が仙台・八木山動物公園方面が使用します。当駅
には地下鉄の全ての列車が停車します。本数は日中時間帯は10分間隔、朝は毎時10本程度に本数が増えます。駅の乗車人数(降車含めない)は約3200人/日となっています。朝や夕方以降は
通勤・通学で非常に混み合います。当駅は2015年12月に東西線開通に合わせて開業した駅です。駅構内には地下駅で改札口は一か所、出口は三か所あります。自動改札機・券売機・トイレ
そしてエスカレーターやエレベーターがあります。駅周辺には駅前にオフィス・飲食店・コンビニそしてヨドバシカメラ、パルシティ仙台、JR仙台駅東口のロータリーや市街地が広がって
います。仙台駅の仙石線ホームと当駅ホームは距離的に近いですが地下通路での乗り換えが出来ずに、一度地上に出る必要があります。
○駅放送関係○
この駅では接近放送が設置されています。
T:地下鉄東西線 |
|
T:地下鉄東西線 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標は新型が使用されています。駅は1面2線の島式ホーム&地下駅です。朝や夕方以降は非常に混み合います。
当駅の駅舎の写真です。駅前には宮城野区の商店やビル、住宅地が立ち並びます。スピーカーも設置されています。