久留米大学前 |
○駅概要○
この駅は久大本線の駅でああり駅は1面1線の単式ホームとなっています。当駅には久大本線の全ての普通電車が停車します。乗り場は上り・下り電車ともに1番のりばを使用
しています。当駅には久大本線の普通電車が停車し、特急「ゆふ」の一部が停車します。また当駅は2000年3月11日に開業した駅で久大本線の駅の中では新しいですね。日中は毎時
1本程度で走っています。駅の利用客数は約1300人/日となっておりラッシュ時はホームが学生で混み合います。駅構内には駅員がいてホーム上にはベンチ・自販機が設置されてい
ます。自動券売機が設置されています。駅舎付近にはトイレ・自販機が設置されています。また駅舎とホームの間には段差があります。駅周辺には駅前に広場が広がっており久留米
大学や付属高校・県立高校があります。その他小中学校があり学生の街のイメージがあります。駅から離れると久留米市の住宅地が広がっていますね。駅の反対側には国道322号線
が通っています。駅の御井駅よりには九州自動車道が通っていますね。
○駅放送関係○
この駅では接近放送が設置されています。
久大本線 |
|
久大本線 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標は床立地型の新型が使用されています。イラストも描かれています。駅は1面1線の単式ホームとなっています。スピーカーも設置されています。
当駅の駅舎の写真です。2000年に開業した駅なので駅舎も新しいですね。駅前はずばり学生の街と化しています。