鉄道研究室ネット

     

清里

甲斐大泉                                   野辺山

○駅概要○
 この駅は小海線の駅であり駅は2面2線の相対式ホームとなっています。当駅には小海線の全ての普通電車が停車します。乗り場は駅舎側1番線が上り 小淵沢 方面、2番線が下り 小海方面です。日中の本数は平日は2時間に1本程度、土休日は臨時便も運転され毎時1本程度となります。駅の利用客数は約190人/日とな っており主に夏場は混み合うことが多いですね。隣の野辺山駅よりも利用客が意外と多いです。当駅はJRの駅の中で2番目に高い位置にあります。標高は1275Mです。 また山梨県では最北端の駅でもあります。駅構内には有人駅でホーム上にはベンチ・自販機・トイレがあります。駅舎内には待合室もあります。お土産店も入居して います。自動改札はありません。指定席券売機・自動券売機が設置されています。2018年秋まではみどりの窓口もありました。駅周辺には商店や旅館そして観光施設が あります。国道141号線が駅の東側を通っています。道路に沿って集落や売店もあります。

○駅放送関係○
 この駅では接近放送が設置されていません。

1番線小海線
小淵沢方面
2番線小海線
野辺山、小海、小諸方面

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

清里駅駅名標 清里駅構内 清里駅スピーカー
この駅の駅名標はオリジナル型が設置されています。駅は2面2線の相対式ホームとなっています。スピーカーも設置されています。基本的に駅員放送しか流れません。

清里駅の駅舎 清里駅の駅前 清里駅の駅前
当駅の駅舎の写真です。駅前には北斗市の住宅があります。比較的別荘が多いイメージです。観光施設も多くあります。

 トップページへ  駅調査ガイドへ