喜多方 |
○駅概要○
この駅は磐越西線の駅であり駅は2面3線となっています。当駅には磐越西線の全ての普通電車が停車します。また快速・「AIZUマウントエクスプレス」「SL磐越物語号」も停車します。
一部の普通電車は当駅止まりで当駅より新潟方面は本数が減ります。また当駅始発の会津若松方面の電車もありますね。乗り場は1番線が下り 新津方面、2番線が上り 会津若松方面です。
駅の利用客数は約850人/日となっておりラッシュ時は学生などでホームが混み合います。また磐越西線の駅の中でも利用客は多いですね。しかしながらここ数年は利用客が減少傾向にありま
す。当駅から郡山方面は電化区間に対して、当駅より新津方面は非電化区間となります。そのため電化車両は当駅より新津方面へ乗り入れることが出来ません。駅構内にはみどりの窓口が
設置されています。ホーム上にはベンチが設置されています。両ホームは跨線橋でつながっていますね。トイレは駅舎の隣にあります。駅舎の中には売店、自販機があります。当駅は列車別
改札駅で電車到着5〜10分前にならないと改札が開放されないのでご注意ください。駅周辺には喜多方市の住宅地が広がっています。小中学校そして高校があります。郵便局もありますね。
駅から離れたところには工場があります。喜多方ラーメン系列の店舗が多くありますね。
○駅放送関係○
この駅では接近放送が設置されていません。駅員による放送がされています。
磐越西線 |
|
磐越西線 |
|
磐越西線 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標は新型が設置されています。駅は2面3線となっています。両ホームは跨線橋でつながっていますね。スピーカーも設置されています。
当駅の駅舎の写真です。駅前には民家が広がっています。朝や夕方は混み合うこともありますね。隣の写真は当駅の改札付近の写真です。基本的に列車が来ない時間帯はロープで閉鎖されています。