木ノ下 |
○駅概要○
この駅は飯田線の駅であり駅は1面1線の単式ホームとなっています。当駅には飯田線の全ての普通電車が停車しますが、快速は一部通過します。日中の普通電車の
本数は約1時間に1本となっています。駅の利用客数は約400人/日と無人駅の中では多めですね。駅構内には無人駅でホーム上にはベンチがあります。駅舎内には待合室
がありトイレは駅付近にあります。国鉄時代は当駅は有人駅でしたがJRになり無人化しました。駅周辺には駅前にロータリーが整備されており集落が広がっています。駅
の反対側には国道153号線が通っておりその奥には天竜川も流れています。また国道に沿ってコンビニや飲食店もあります。また高校もあるため学生の利用が目立ちます。
○駅放送関係○
この駅では接近放送が設置されています。
CD:飯田線 |
|
CD:飯田線 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標は東海型のが使用されています。駅は1面1線の単式ホームとなっています。ラッシュ時は利用が目立ちますね。スピーカーも設置されています。
当駅の駅舎の写真です。ユニークのあるコンクリート製の駅舎です。駅前には集落が広がっており遠くには山地が見えます。