<鹿児島本線とは>
鹿児島本線とは福岡県の門司港駅から小倉・博多・熊本を経由して熊本県の八代駅、そして鹿児島県の川内駅から鹿児島駅までを結ぶ路線です。八代〜川内間は2004年春にJR九州の鹿児島本
線から第三セクターの肥薩おれんじ鉄道に移管されています。当ページではそのうち途中の荒尾駅から八代駅までを扱うことにします。途中には九州中部の中心駅「熊本駅」があり、三角線に
直通する特急「A列車で行こう」や肥薩線に直通する特急「かわせみ・やませみ」や「いさぶろう・しんぺい」が発着しています。熊本県の中心路線であり、一部の列車は豊肥本線から当路線の
八代方面に直通する普通電車があります。
鹿児島本線の熊本地区を走る種別は普通と快速の2種別のみです(令和元年現在)。普通は鹿児島本線の各駅に停車します。荒尾〜熊本〜八代間は日中はおおむね毎時2本程度の割合で運転さ
れています。荒尾〜熊本間は日中は鳥栖始発の熊本方面、鳥栖始発の区間快速 熊本方面の電車の2種類があります。区間快速は瀬高〜大牟田間をノンストップで走ります。大牟田から熊本は
各駅に停車します。そして熊本〜八代のうち熊本〜宇土間は三角線直通列車も走るため毎時3本程度の本数です。新八代〜八代間は肥薩おれんじ鉄道が走るため毎時2〜3本程度の本数となり
ます。ラッシュ時になると本数が増えます。また長距離普通電車として早朝に福間始発の熊本行きや博多始発の熊本行きがあります。その他に銀水始発の熊本行きor八代行き、豊肥本線の肥後
大津始発の八代行きもあります。玉名始発の熊本行きや植木始発の熊本行きもあります。熊本方面から博多駅に在来線で向かう場合、普通 鳥栖行きは荒尾駅で快速接続、区間快速(大牟田まで
各駅) 鳥栖行きは終点の鳥栖で快速に接続しています。2018年春までは一部の普通電車が田原坂駅を通過していました。西里駅を通過していた時代もありました。快速は1日に1本上りのみ設
置されています。八代駅を8時9分に発車する電車(3380D)のみです。八代駅・新八代駅に停車すると熊本駅までノンストップで走ります。以前は鹿児島本線の荒尾から先の区間に特急「有明」
が走っていましたが2018年3月のダイヤ改正で走行区間の縮小に伴い大牟田止まりとなりました。2008年3月までは京都駅始発の熊本行き寝台特急「なは」、2009年3月までは東京駅始発の熊本行き
寝台特急「はやぶさ」が当路線を走っていましたが九州新幹線の開業に伴いそして利用客減少に伴い廃止されています。現在の鹿児島本線熊本地区を走る特急は肥薩線特急「いさぶろう・しんぺい」
「かわせみ・やませみ」と三角線特急「A列車で行こう」のみです。
荒尾〜玉名間は有明海に沿って走っており、水田地帯を走ります。集落も広がっています。玉名〜熊本間は途中の植木駅付近までは山間部を走りローカルな雰囲気があります。西里駅付近から
熊本市の住宅地が広がり、上熊本駅付近から高架路線になり熊本市電の乗換駅で熊本市の市街地となりますね。熊本駅は熊本市の中心街からやや離れた位置にあります。熊本〜宇土間は三角線
の電車も走り熊本市の住宅地を走ります。駅から離れると水田地帯となっています。緑川や白川を渡ります。山間部からは離れた位置に走行しますね。宇土〜八代は鹿児島本線単独となります。
山地や水田地帯を走ります。有明海からは離れた位置を通っていますね。新八代駅では新幹線と乗り換えることが出来ます。八代駅で鹿児島本線が終了し、肥薩線と乗り換えることが出来ます。
八代駅から先は肥薩おれんじ鉄道の第三セクターの路線となります。荒尾〜熊本〜八代全体的に熊本方面の通勤・通学エリアとなっており朝や夕方以降は通勤・通学で混み合うことが多いです。
鹿児島本線で使用されている車両は普通電車は815系と817系がメインです。朝・夕方以降は国鉄型の415系が使用されています。三角線のキハ31形、キハ200系も熊本〜宇土間を走ります。特
急「いさぶろう・しんぺい」「かわせみ・やませみ」のキハ40形・キハ47形も熊本〜八代を走ります。荒尾〜八代の全区間が複線区間そして電化路線となっています。
駅名 | 普通 | 快速 | 乗り換え路線 |
荒尾 | JB:鹿児島本線 (博多方面) | ||
南荒尾 | |||
長洲 | |||
大野下 | |||
玉名 | |||
肥後伊倉 | |||
木葉 | |||
田原坂 | |||
植木 | |||
西里 | |||
崇城大学前 | |||
上熊本 | 〇熊本市電 〇熊本電気鉄道 | ||
熊本 | 〇豊肥本線 ■九州新幹線 〇熊本市電 | ||
西熊本 | |||
川尻 | |||
富合 | |||
宇土 | 〇三角線 | ||
松橋 | |||
小川 | |||
有佐 | |||
千丁 | |||
新八代 | ■九州新幹線 | ||
八代 | 〇肥薩線 〇肥薩おれんじ鉄道 |