岩倉 |
|||
○駅概要○
この駅は名鉄犬山線の駅であり駅は2面4線となっています。当駅には犬山線の全ての普通・準急・急行・快速急行・特急・快速特急が停車します。ミュースカイも
1時間に1本程度停車します。乗り場は1・2番線が下り 犬山・新鵜沼方面、3・4番線が上り 名鉄名古屋方面です。駅の利用客数は約23000人/日となっておりラ
ッシュ時はホームが混みあうことが多いです。江南駅のほうが現在は利用客が多いです。日中の本数は各駅は毎時5本、準急・急行・特急はそれぞれ毎時2本で運転
されています。ラッシュ時になると快速急行も停車し更に本数が増えます。駅構内にはホーム上にベンチ・自販機が設置されています。トイレは改札外にあります。
改札は地下通路に併設されています。改札を出ると東西自由通路になります。エレベーターが設置されています。駅周辺には西口にはロータリーが整備されており
住宅地や市役所があります。マンションやアパートも多くあります。離れたところには小中学校があります。東口には銀行や住宅地が広がっています。ホテルもあります。
また名鉄線は終日にわたって当駅止まりの普通電車があり、当駅より先は本数もやや少なくなります。また準急は当駅から犬山方面は各駅停車となります。また当駅
から一宮方面、小牧方面への路線バスが終日にわたって運転されています。
○駅放送関係○
この駅では接近放送が設置されています。
IY:犬山線 |
未収録です。 | ||
IY:犬山線 |
未収録です。 | ||
IY:犬山線 |
未収録です。 | ||
IY:犬山線 |
急行 内海行き 接近放送です。 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標は新型が使用されています。駅は2面4線となっています。階段とエレベーターがあります。スピーカーも設置されています。
当駅の自由通路の写真です。改札が併設されています。