一身田 |
○駅概要○
この駅は紀勢本線の駅であり駅は2面2線の相対式ホームとなっています。当駅には紀勢本線の全ての普通列車が停車します。日中は毎時1本程度ですが、朝と夕方以降は毎時1〜2本
程度となります。駅の乗車人数(降車含めず)は約1300人/日となっておりほとんどが最寄の私立中学・高校の生徒の利用となっています。乗り場は1番線が下り 津方面、2番線が上り 亀山
方面です。駅構内には無人駅でホーム上にはベンチが設置されています。駅舎の中には待合室。自販機があります。自動券売機はありません。乗車時には整理券を取る必要がありますね。また
当駅は2011年以前は駅員がいました。駅周辺には津市の住宅地が広がっています。高田中学・高校があり学生の利用が多いです。郵便局やコンビニがありますね。駅から少し離れたところには
志登茂川が流れています。
○駅放送関係○
この駅では接近放送が設置されています。
紀勢本線 |
未収録です。 | ||
紀勢本線 |
普通 亀山行き接近放送です。 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標は東海型の新型が使用されています。駅は2面2線の相対式ホームとなっていますね。スピーカーも設置されていますね。
当駅の駅舎の写真です。比較的新しいコンクリート製の駅舎が使用されています。駅前には津市の住宅地が広がっています。学生の利用が多いです。駅舎の中には広々とした待合室があります。