東都農 |
○駅概要○
この駅は日豊本線の駅であり駅は2面2線の相対式ホームとなっています。多くの列車が当駅で交換待ちや通過待ちを行います。当駅には日豊本線の全ての普通列車が停車します。また
特急「ひゅうが」「にちりん」「にちりんシーガイヤ」が全列車通過します。乗り場は1番のりばが上り 延岡方面、2番のりばが下り 宮崎方面です。日中の普通列車の本数が毎時1本
程度ですね。朝は夕方以降は普通列車の本数が増えますね。駅の乗車人数(降車含めない)は約50人/日となっております。駅構内には無人駅で待合室が設置されています。2022年に管轄が
JR九州鹿児島支社から宮崎支社に移管しました。各ホームは跨線橋でつながっています。トイレ・ベンチが設置されています。駅周辺には駅前に広場があり、少し歩くと国道10号線が通っ
ています。小学校や郵便局がありますね。駅の反対側には日向灘があります。
○駅放送関係○
この駅では接近放送が設置されています。
日豊本線 |
|
日豊本線 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標は新型が使用されています。イラストが描かれています。駅は2面2線の相対式ホームです。各ホームは跨線橋でつながっています。スピーカーも設置されています。
当駅の入り口の写真です。駅前には都農町の集落が広がっています。