東富岡 |
○駅概要○
この駅は上信電鉄の駅であり駅は1面1線の単式ホームです。当駅には上信電鉄の全ての普通列車が停車します。本数は普通列車が毎時2本程度ですが、一部時間帯は毎時1本
となります。乗り場は1番線を上り・下り列車が使用します。駅の乗車人数(降車含める)は約200人/日となっています。朝や夕方以降は高校生の利用が目立ちますね。駅構内には
有人駅でホーム上にはベンチがあります。待合室や券売機・トイレがあります。駅舎は富岡製糸場をモチーフとしています。平成2年4月に開業した駅で比較的新しめですね。駅周
辺には国道254号線が通っており、富岡市の集落が広がっています。病院や工場があります。駅を出て西方向に進むと富岡市の市街地となりますね。
○駅放送関係○
未取材です。
上信電鉄線 |
|
上信電鉄線 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標は新型が使用されています。駅は1面1線の単式ホームとなっています。
当駅の駅舎の写真です。駅前には広場があり富岡市の住宅地が広がっています。