海老津 |
○駅概要○
この駅は鹿児島本線の駅であり駅は2面3線となっています。当駅には鹿児島本線の普通・準快速が停車しますが日中の快速は当駅には停車しません。8時30分前の快速と
18時30分以降当駅を通る快速列車は停車します。乗り場は駅舎側1番のりばが上り 小倉方面、3番のりばが下り 博多方面です。2番のりばは待避線として使用されてい
ます。日中の普通列車の本数は毎時3本ですがラッシュ時は快速も停車し本数が多くなります。駅の利用客数は約9000人/日となっておりラッシュ時はホームが混みあう事
が多いですね。日中でも到着前はホームが混みあうことが多いです。また日中には当駅始発の下り列車も存在します。また快速列車は以前はラッシュ時も通過していましたが
現在は停車するようになりました。駅構内には高架駅でみどりの窓口が設置されています。ホーム上にはベンチ、自販機が設置されておりトイレは改札付近に設置されていま
す。駅周辺には駅前にロータリーが整備されており住宅地が広がっています。遠くに進むと山地が広がっておりローカルな雰囲気となります。駅から離れた所には国道3号線
が通っています。また当駅から隣の教育大前駅間はトンネルがあり離れており山地の中を走っていきます。
○駅放送関係○
この駅では接近放送が設置されています。
JA:鹿児島本線 |
|
JA:鹿児島本線 |
|
JA:鹿児島本線 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標は新型が使用されています。イラストも描かれてます。駅は2面3線となっており、ラッシュ時は混みあうことも多いです。スピーカーも設置されています。