豊後森 |
○駅概要○
この駅は久大本線の駅であり駅は2面3線の国鉄式ホームとなっています。当駅には久大本線の全ての普通列車が停車します。また特急「ゆふ」「ゆふいんの森」も全列車が停車します。乗
り場は規則性などがなく列車によって異なります。乗車時は電光掲示板で確認をする必要があります。本数は普通列車は1日8往復停車します。特急「ゆふ」は3往復、特急「ゆふいんの森」
は同じく3往復停車します。普通列車の日中の本数は一部のみで、朝と夕方以降に本数が集中しています。駅の乗車人数(降車含めない)は約340人/日となっています。観光客や学生の利用が目
立ちます。駅構内には有人駅で切符売り場があります。ホーム上にはベンチ・自販機があり、駅舎とは跨線橋で繋がっています。駅舎の中には待合室・トイレ・自販機・自動券売機があります。
駅周辺には駅前にロータリーが整備されており玖珠町の住宅地が広がっています。玖珠町の小中学校や高校があります。また駅の大分側には国道387号線が通っています。南側には玖珠川が
流れておりその奥には国道210号線が通っています。また駅前からは「玖珠観光バス」「日田バス」「玖珠町ふれあい福祉バス」「九重町コミュニティバス」が発着しており各方面に向かいます。
○駅放送関係○
この駅では接近放送が設置されています。
久大本線 |
|
久大本線 |
|
久大本線 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標はオリジナル型が使用されています。駅は2面3線の国鉄式配線となっていますね。駅舎とは跨線橋で繋がっています。スピーカーも設置されています。
当駅の駅舎の写真です。駅前には広場・ロータリーがあり、玖珠町の住宅地が広がっています。バスの発着もあります。駅舎の中には広めの待合室がありますね。