別府 |
○駅概要○
この駅は日豊本線の駅であり駅は2面4線の高架駅となっています。当駅には日豊本線の特急「ソニック」「にちりん」そして全ての普通電車が停車します。また久大本線からの特急「ゆふ」
「ゆふいんの森」、豊肥本線からの特急「九州横断特急」は当駅止まりそして当駅始発となっています。乗り場は1・2番のりばが下り 大分・宮崎方面、3・4番のりばが上り 中津・博多
方面です。そのうち特急「ソニック」は1・4番のりばを使用しています。3番のりばからは久大本線・豊肥本線の特急が発車します。駅の利用客数は約6000人/日となっておりラッシュ時は
ホームが混み合います。また土日や年末年始などは温泉客で非常に混み合いますね。駅構内には高架駅でみどりの窓口が設置されています。ホーム上にはベンチ・自販機が設置されておりトイレ
は改札付近に設置されています。SUGOCA対応の自動改札機も設置されています。2010年から自動改札機の使用を開始しています。改札口は中央改札と南口改札があります。中央改札を出ると自由
通路に出ることが出来ます。規模も大きめです。南口改札は規模が小さく駅ナカBIS南館の使用で使うことが出来ます。またエレベーターも設置されています。駅周辺には海岸口(東口)には駅前に
ロータリーが整備されており銀行や郵便局そして商店やビルが立ち並びます。旅館もあります。駅を出て600M東に進むと国道10号線が見えその奥には海岸が広がっています。山の手口(西口)には
同じくロータリーが整備されています。別府市の住宅地が立ち並び商店・スーパーそして飲食店があります。少し進んだところには別府公園が見えてきますね。また駅周辺には数多くの温泉が
あり夜になると建物から煙が出ている風景を目にすることが出来ます。
○駅放送関係○
この駅では接近放送が設置されています。
日豊本線 |
特急ソニック 大分行き接近放送です。 | ||
日豊本線 |
未収録です。 | ||
日豊本線 久大本線 |
未収録です。 | ||
日豊本線 |
未収録です。 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標は新型が使用されています。温泉のイラストが描かれています。駅は高架駅で2面4線となっています。ホームの長さが非常に長いですね。スピーカーも設置されています。
当駅の駅舎の写真です。2013年にホームが全面改良されているので駅舎も新しいです。駅前には別府市のビル・マンション・商店が広がっています。遠くには山地が広がっています。連休休み期間は温泉客で混み合いますね。