会津高田 |
○駅概要○
この駅は只見線の駅であり駅は1面1線の単式ホームとなっています。開業当時は2面2線の相対式ホームでしたが現在は単式ホーム化されています。当駅には只見線の全ての普通列車
が停車します。本数は2023年1月のダイヤで1日7往復のみです。乗り場は1番線を上り・下り列車が使用します。駅の乗車人数(降車含めず)は約300人/日となっています。最寄りの県立
高校の生徒の利用がほとんどですね。駅構内には無人駅でホーム上にはコンパクトな駅舎があります。比較的新しい駅舎です。トイレ・自販機・自動券売機はありません。乗車時には整理
券を取る必要があります。駅周辺には会津美里町の集落が広がっています。駅前には広場があります。県立高校があり病院や郵便局・コンビニそして国道401号線が通っています。また会津
バス「高田駅前」があります。
○駅放送関係○
この駅では接近放送が設置されていません。
只見線 |
|
只見線 |
○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。
この駅の駅名標は床立地型の新型が設置されています。駅は1面1線の単式ホームとなっています。スピーカーも設置されています。
当駅の駅舎の写真です。駅前には会津美里町の集落が広がっています。駅舎の中にはベンチがありますね。