鉄道研究室ネット

     

水道橋

御茶ノ水                                   飯田橋

○駅概要○
 この駅は中央線の駅ですが中央線の快速電車は当駅を通過するため当駅に停車するのは中央線の各駅停車のみとなります。駅は2面2線の相対式ホームとなっており隣には 快速線の線路があります。乗り場は1番線が新宿、三鷹方面、2番線が秋葉原、千葉方面です。また都営三田線との乗換駅でもあります。駅の利用客数は約87000人/日となっ ており土休日を中心にホームが混みあうことが多いです。日中でも乗換駅なのでホームが混みあうことが多いですね。また東京ドームの最寄駅なので当会場使用後はホームが 非常に混みあうことが多く入場規制がされることが多いです。駅構内にはみどりの窓口が設置されておりホーム上にはベンチ、自販機が設置されています。トイレは改札付近 に設置されています。またバリアフリー化に伴いエスカレーターやエレベーターが設置されています。改札は東口と西口の二か所に設置されています。また指定席券売機も設 置されています。以前は改札内に売店がありましたが現在は撤去されてしまいました。駅周辺には駅の北側には東京ドームシティーがありその中に東京ドームがあります。ま た東京ドームの隣には小石川後楽園があります。またホテルの立地も多いです。駅の東側には中高等学校や大学があり学生の利用も目立ちますね。駅の南側には文京区のビル 街が広がっており店や会社が多くあります。また大学も多くあります。また駅を出て南方向に約500M進むと神保町駅があります。

○発車メロディー○
 この駅の発車メロディーは「闘魂こめて」のアレンジバージョンが使用されています。両番線でアレンジが異なります。スピーカーはユニペックス小丸型で音質は普通です。 スピーカーの設置位置は低めで音量も大きいので収録がしやすいです。主な収録場所はホームの中ほどをお勧めします。また深夜と早朝には2番線の自動放送が旧型となりま す。そして鳴りやすいさですが1番線は夕方以降が鳴りやすいです。日中は曲が長いうえにダイヤに余裕がないので途中切りが多いです。ラッシュ時の20時以降なら時間調整 をするので比較的鳴りやすくなります。2番線は朝ラッシュ時が鳴りやすいです。よくフルコーラスが流れます。ただそれでも曲が長いため途中切りが多いです。2コーラス 目にはなかなか入りません。こちらも同じく20時以降なら時間調整をする列車が多いため高確率で鳴りやすいです。それでも2コーラス目にはかなりの粘りが必要です。ちな みに管理人はこの駅を諸事情でよく通るのですが2番線で最高2.1コーラスを聞いたことがあります。また東京ドーム開催時も鳴りやすいと思われがちですが意外とフルで切ら れます。

この駅の発車メロディーはJASRAC管理楽曲であるためyoutube上での公開となっています。また両音声ともに大井駅さんのものとなっています。
1番線JB:中央線(各駅停車)
飯田橋、新宿、三鷹方面
発車メロディーフルコーラスです。夕方以降が最も鳴りやすいです。鳴ってもフルコーラスで2コーラス目に入ることは滅多にありませんね。
2番線JB:中央・総武線(各駅停車)
秋葉原、錦糸町、千葉方面
発車メロディーフルコーラスです。朝ラッシュ時が鳴りやすいです。20時以降は時間調整をするためフルが鳴りやすい傾向にありますね。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

水道橋駅駅名標 水道橋駅構内 水道橋駅スピーカー
当駅の駅名標はLEDナンバリング新型が設置されています。駅は2面2線の相対式ホームとなっておりラッシュ時はホームが混みあうことが多いです。スピーカーはユニペックス小丸型で音質は普通だと思いますね。

 トップページへ  駅調査ガイドへ