鉄道研究室ネット

     

新宿

渋谷                                   池袋
四ツ谷                                   中野
代々木                                   大久保
代々木                                   新大久保

○乗り換え路線(鉄道研究室ネット内)○
 ■小田急 新宿駅  ■東京メトロ 新宿駅

○駅概要○
 そう。新宿駅です。この駅は何と言っても駅利用者数がなんと世界一を誇る大ターミナル駅です。駅構内は数え切れないほどの人間が駅のあちこちの乗り場に向かいこの駅に 密集しているのです。特に朝ラッシュは満員電車並みと比べ物にならないくらい人であふれています。駅周辺には都庁やデパートなど日本を代表するいろいろな建物そしてビル で密集しています。ここに集まる路線はJR線以外に小田急線、京王線、西武線、地下鉄新宿線、地下鉄大江戸線、地下鉄丸ノ内線そして地下鉄副都心線などが集まっています。 新宿駅1〜4番線は埼京線や湘南新宿ラインが利用し5・6番線は成田エクスプレスやJR各特急列車が使用し7〜12番線は中央線や中央線の特急電車が使用しています。そして 13・16番線は中央線各駅停車が使用し14・15番線は山手線が使用しています。また東武線へ直通する日光号もこの駅始発なのでこの駅を使用しています。詳しくは駅電光掲示板 をご覧ください。またこの駅には将来上越・東北・長野新幹線も当駅を発着にし建設するという予定もあるのです(まだはっきりと決まっているわけではありません。)。駅構内 は主な改札口だけでも3つもあります。特に大きいのが新宿駅南口です。最近になって新南口もできたそうです。駅構内はいつも改良工事をしているイメージがやはり強いです ね。また新宿駅は1〜6番線は他の番線よりも南側にあり特に5・6番線は隣の代々木駅ととても近い感じです。 代々木上原駅から新宿駅5・6番線の発車メロディーが聞こえるくらいですから〜。

○発車メロディー○
 この駅の発車メロディーはテイチク性の曲で成り立っています。1番線は「mellow time」で2番線は「fare well」で3番線は「遠い青空」で4番線は「夏色の時間」で5 番線は「美しき丘」で6番線は「See You Again」で7番線は「海岸通り」で8番線は「すすきの高原Ver.1」で9番線は「美しき丘」で10番線は「See You Again」で11番線は 「小川のせせらぎ」で12番線は発車メロディーでは人気の高い「木々の目覚め」で13番線は「メロディー」で14番線は「新たな季節」で15番線は「Twilight」で16番線は「Airy」 が使用されています。スピーカーは1〜4番線がBOSEで5〜16番線がユニペックス小型の白バージョンです(新宿駅のスピーカーはこれという自信があまりありません。間違 っていましたらメールでお知らせください。掲示板ではご遠慮ください)。音量は基本的にターミナル駅のせいか大きく5.6番線は特に大きいと思います。なお16番線は音量が とても大きく音割れがスピーカーからしています。スピーカー位置は1〜4番線と13〜16番線は高い位置にありますがそれ以外のホームは低い所にあるので大丈夫です。音質は基 本的にいいほうだとは思いますが特に9・10番線が最高に音質がいいです。逆に13〜16はあまりよくありません。鳴りやすさは9・10番線は3コーラス以上が余裕でなります。運 がいいと7コーラス以上なる場合もありますがほとんどありません。1〜4番線はよくなる方ですが2番線は2コーラス目に入ることがあまりありません。しかし1番線は1コー ラス以上がよくなります。5.6番線は中央線時代のときはよくなっていましたが今はほとんど3コーラス以下です。悲しいですね〜。8番線はフルはよくなる方ですが時間に余 裕がない時は途中切りされます。とくに特快は遅れてくれることが多いと感じるので余韻切りが多い感じです。12番線は8番線よりは鳴りやすくよく2コーラス目に入ります。し かし8番線と同様に遅れると余韻切りが増えます。14〜15番線山手線ホームは2コーラスの多発が多く3コーラスに入ることも少なくはありません。13・16番線はほとんどが1コ ーラスですがラッシュ時は基本的に鳴りやすいです。

1番線JA:埼京線
渋谷、大崎、新木場方面
JS:湘南新宿ライン
渋谷、横浜、小田原、久里浜方面
SO:相鉄線直通
羽沢横浜国大、二俣川、大和、海老名方面
発車メロディーフルコーラスです。一番なりやすいのは湘南新宿ラインと特別快速と快速だと思いますがラッシュ時になると2〜3コーラスは鳴りやすくなると思います。埼京線電車は余韻切りの多発ですね。
2番線JA:埼京線
渋谷、大崎、新木場、池袋方面
発車メロディーこちらは1.9コーラスです。埼京線の始発電車は1コーラス以上がなりやすいです。なお湘南新宿ラインや埼京線が乱れると即切りされることも多いです。
3番線JA:埼京線
池袋、大宮、大崎方面
発車メロディー余韻切りです。こちらも2番線同様に2コーラス目に入りやすいですが最近は余韻切りなども増えています。鳴らないときはあまりなりませんね。
4番線JA:埼京線
池袋、大宮、川越方面
JS:湘南新宿ライン
池袋、大宮、熊谷、小金井方面
発車メロディーフルコーラスです。こちらもSSの収録をお勧めします。特に宇都宮線の快速や高崎線の特別快速は乗車が多いので2コーラスは日中でも鳴りやすいと思います。1番線に同様に埼京線電車はあまりならないと思いますね。
5番線JO:成田エクスプレス
東京、空港第2ビル、成田空港方面
JT:東海道線(特急)
武蔵小杉、横浜、熱海、伊豆急下田方面
発車メロディー2コーラスです。主に成田エクスプレスが使用しています。成田エクスプレスで狙えば日中でも複数コーラスは期待できます。しかしながら列車が遅延すると最近は即切りされやすいです。東海道本線方面へ向かう特急「湘南」も狙い目ですね。
6番線東武線(特急)
栃木、東武日光、鬼怒川温泉方面
高崎線(特急)
大宮、熊谷、高崎、前橋方面
発車メロディー曲名はSee You Againです。中央本線の時はとてもよくなったのですが今はこれだけです。また成田エキスプレスではあまりならないので踊り子などの新宿経由特急電車の収録がお勧めだと思います。
7番線JC:中央快速線
四ツ谷、御茶ノ水、東京方面
外房線(特急)内房線(特急)
千葉、茂原、安房鴨川、木更津、館山方面
発車メロディー4コーラスです。こちらも5〜6番線同様に特急での収録を勧めます。でも海岸通りは京葉線マッチです。ラッシュ時はよく使用されますが日中の使用はほとんどありません。また7番線の音声は大井駅さんからの音声提供です。
8番線JC:中央快速線
四ツ谷、御茶ノ水、東京方面
発車メロディーこちらは1コーラスです。でも最近は案外このホームもなりやすい傾向にあります。特別快速の方が鳴りやすいかと。
9番線中央本線(特急)
八王子、甲府、松本方面
発車メロディー4コーラスです。でもホームが変わっていこうほとんどなりません(泣)。ちなみにこちらは車掌ではなく駅員がベルを扱います。
10番線中央本線(特急)
八王子、甲府、松本方面
発車メロディー5.3コーラスです。私なりの解釈上5番線よりも微妙にこちらの方が鳴りやすいと感じます。でも3コーラス以上は確実です。
11番線JC:中央快速線
三鷹、立川、八王子方面
中央本線(特急)
八王子、甲府、松本方面
発車メロディー6コーラスです。特急だと1分前からなるので特急での収録を勧めます。また11番線の音声は大井駅さんからの音声提供です。でも小川のせせらぎ使用駅の中ではこの駅が一番なりやすいのでここでの収録をお勧めしますね。
12番線JC:中央快速線
中野、三鷹、立川方面
発車メロディーテイチク曲で最も人気の高い曲です。更に2コーラス目にも入りやすいです。夕方以降の通勤快速電車の収録ならよく鳴りやすいと思います。
13番線JB:中央・総武線(各駅停車)
代々木、四谷、秋葉原方面
発車メロディー1コーラスです。こちらは2コーラス目になかなか入らないですが余韻切りが多いです。メロディーは正直、新宿駅にはあいませんwww
14番線JY:山手線
代々木、渋谷、品川方面
発車メロディー2コーラスです。山手線なので2コーラスはとてもなりやすいと思います。しかしダイヤが乱れると終わりです。
15番線JY:山手線
高田馬場、池袋、上野方面
発車メロディーこちらも14番線と同様に2コーラス目に入りやすいです。おそらくTwilight使用曲では大月と同様にここが一番なりやすいかと。
16番線JB:中央・総武線(各駅停車)
中野、吉祥寺、三鷹方面
発車メロディーこちらはおそらく一番音量がこの駅の中で大きいと思います。意外と鳴りやすいと思われがちですが最近は余韻切りなどが多発していますね。

接近放送
 新宿駅12番線接近放送  青梅特快 河辺行き接近放送です。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

●埼京線・湘南新宿ラインホーム●
新宿駅駅名標(埼京線・湘南新宿ライン) 新宿駅駅構内(埼京線・湘南新宿ライン) 新宿駅スピーカー(埼京線・湘南新宿ライン)
この駅の駅名標はLEDナンバリング型が使用されています。埼京線・湘南新宿ラインのホームは2面4線となっており1、4番線が埼京線・湘南新宿ライン、2、3番線を埼京線が使用しています。スピーカーはBOSE型で音質はいいです。最近になって音質が向上しました。

●5・6番線ホーム●
新宿駅駅名標(5・6番線) 新宿駅駅構内(5・6番線) 新宿駅スピーカー(5・6番線)
この駅の駅名標はLEDナンバリング型が使用されています。駅は1面2線の島式ホームとなっています。このホームは他の新宿駅各ホームから離れており代々木駅よりに乗り場があります。主に成田エクスプレスや東海道線の特急「湘南」「サフィール踊り子」、その他高崎線方面への特急や東武線直通の特急(鬼怒川・日光方面)が発着します。スピーカーはユニペックス小型が使用されています。

●中央線ホーム●
新宿駅駅名標(中央線) 新宿駅駅構内(中央線) 新宿駅スピーカー(中央線)
この駅の駅名票はLEDナンバリング型が使用されています。中央線のホームは写真ではわかりにくいと思いますが2面4線となっており間に中央本線(特急)ホームがはさんでいます。スピーカーはユニペックス小型(白色)で音質に関しては問題ないです。

●中央本線(特急)ホーム●
新宿駅駅名標(中央本線) 新宿駅駅構内(中央本線) 新宿駅スピーカー(中央本線)
この駅の駅名標はLED型が使用されています。特急ホームなのでナンバリングはされていません。中央本線のホームは1面2線の島式ホームとなっています。スピーカーもあり音質も高音質ですが種類がわかりません(笑)。

●山手線・中央総武緩行線ホーム●
新宿駅駅名標(山手線・中央総武緩行線) 新宿駅駅構内(山手線・中央総武緩行線) 新宿駅スピーカー(山手線・中央総武緩行線)
この駅の駅名標は山手線・中央総武緩行線ともにLEDナンバリング型が使用されています。山手線・中央総武緩行線を合わせれば2面4線で中線を山手線が、側線を中央総武緩行線が利用しています。スピーカーはBOSE型が使用されています。

●駅舎・コンコースなど●
新宿駅の駅舎(南口) 新宿駅の駅舎(南口) 新宿駅の駅前
駅舎の写真です。新宿駅南口の駅舎です。テレビなどでもこの駅舎は列車が運休した場合などにたびたび映ります。手前を走っている道路は国道20号線です。真ん中の写真は雪景色の当駅の駅舎です。駅前には国道20号線が通っています。国道の向かい側に更に甲州街道改札があります。

新宿駅コンコース 新宿駅STATION WORKS 5・6番のりばへの通路
右側の写真は当駅のNEWoMANコンコースの写真です。また改札口横にはSTATION WORKSのスペースがあります。右側の写真は中央東口改札を通った後に見えてくる5・6番のりばへ向かう連絡通路です。5・6番のりばはやや南側に位置するため東口改札や 中央東口改札から入場した場合やや歩く必要があります。

●改札口●
改札口(西改札) 改札口(東改札) 改札口(中央西改札)
改札口の写真です。順に西改札・東改札・中央西改札です。西改札と東改札は2020年夏に東西自由通路が出来て新しくなりました。中央西改札口は規模が小さく小田急線ホームの隣にひっそりあります。

改札口(南改札) 改札口(甲州街道改札) 改札口(ミライナタワー改札)
こちらは南改札です。国道20号線に直結した改札口で新宿駅では一番大きいメイン改札となっています。真ん中の写真は甲州街道の南側に位置する甲州街道改札です。右側は新宿高島屋側にあるミライナタワー改札です。こちらミライナタワー改札も規模は小さめです。

改札口(新南改札) 改札口(東南改札) 改札口(中央東改札)
こちらは新南改札です。改札を出ると新宿駅南口の風景を見ることが出来ます。またバスタ新宿とも直結しています。真ん中は東南改札です。南改札の東寄りにある小さめの改札口です。商業施設「フラッグス」と直結している改札口もあります。右側は中央東改札です。新宿駅東口に出るには一番便利な改札です。 2020年以前は中央東改札を経由して小田急線・京王線ホームに向かうことが出来ましたが現在は東西自由通路の完成に伴い出来なくなりました。

○電光掲示板○
ここでは私が撮影した新宿駅の電光掲示板を紹介しています。クリックしてみてください。
 新宿駅電光掲示板その1  新宿駅電光掲示板その2

 トップページへ  駅調査ガイドへ