鉄道研究室ネット

     

小作

羽村                                   河辺

○駅概要○
 この駅は青梅線の駅であり駅は2面2線の相対式ホームとなっています。当駅には青梅線の各駅停車、快速、通勤快速、青梅特快、通勤特快が停車します。しかし ラッシュ時に運転される青梅ライナーや土休日に運転されるホリデー快速奥多摩号は当駅には停車しませんのでご注意ください。乗り場は1番線が上り立川方面、2 番線が下り青梅方面です。駅の利用客数は約17000人/日となっており青梅線の中では青梅線単独の駅で昭島駅についで利用客が多いです。そのため終日ホームは混み あっていることが多いです。また朝ラッシュ時の上り電車も当駅から混雑します。駅構内にはみどりの窓口は設置されていませんが指定席券売機が設置されています 。ホーム上にはベンチ、自販機が設置されており改札付近にはトイレも設置されています。またバリアフリー化に伴いエスカレーターやエレベーターが設置されるよ うになりました。駅周辺には駅前にロータリーが整備されておりスーパー・商店街や多目的ビルが立ち並びます。またホテルの立地もあります。奥に進むと羽村市の 住宅街となりマンションなども目立つようになります。また駅の北側には大規模な工場もありますね。

○発車メロディー○
 この駅の発車メロディはテイチク製の青梅線洗脳曲が使用されています。1番線は「朝の静けさ」、2番線は「Cappuccino」が使用されています。スピーカーは以前 まで小ボスが設置されていましたが現在はJVC横長型に変更されてしまいました。音質は普通くらいですが音量が周辺駅に比べて小さいので密着収録をお勧めします。ま たスピーカーの高さは低めで収録がしやすいです。主な収録場所は1番線が立川より、2番線は青梅よりをお勧めします。2番線の一番青梅よりに設置されているスピー カーは位置も低めなので綺麗に収録が出来ますね。そして鳴りやすさですが1番線は終日余韻以上が粘れば鳴りやすいです。ただ遅れると鳴りにくくなります。2コーラ ス目にも入りやすいですね。朝ラッシュ時の収録をお勧めします。2番線は1番線よりは鳴りにくいですが夕方以降なら高確率で余韻以上が鳴りやすいです。河辺行きは 時間調整をするらしいので鳴りやすいです。

1番線JC:青梅線
福生、拝島、立川方面
発車メロディー余韻切りです。朝ラッシュ時なら高確率で2コーラス目に入りやすいと思いますね。しかし侮ると途中切りされる事もあります。
2番線JC:青梅線
青梅、御嶽、奥多摩方面
発車メロディーフルコーラスです。1番線よりは鳴りにくいですがそれでも夕方以降の中央線からの電車なら長めに鳴りやすいと思いますね。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

小作駅駅名標 小作駅構内 小作駅スピーカー
この駅の駅名標はH29年10月3日よりナンバリング新型が使用されています。駅は2面2線の相対式ホームとなっており日中もホームが混みあうことが多いですね。スピーカーはJVC横長型に変更されました。

 トップページへ  駅調査ガイドへ