中之島 |
※このページは大井駅さんが作成したのを私が一部編集して公開しています。またこのページの音声や写真はすべて大井駅さんのものとなっています。
○駅概要○
中之島駅です。駅名は「中ノ島」ではなく「中之島」となっています(私も何回か間違えていました……)。2008年10月19日に開業した中之島線の起点です。始発駅ですが、乗り換え路線も無いためひっそりとしています。大阪国際会議場の前にあるため、行政上は重要な場所となっているようです。始発駅なので全列車が停車しますが、日中は快速急行と区間急行のみが当駅に入線します。
この駅から先、西九条駅までの延伸構想があり、西九条駅から阪神電車に直通する構想もありましたが、阪神電車が阪急電鉄とグループ会社となり、阪神なんば線が大阪難波駅まで延伸されてしまった今は……、延伸されそうにありません……。
○発車メロディー○
「KIRAMEKI」の一部分のアレンジが流れます。特急列車は「MIYABI」の一部分のアレンジが流れますが、定期列車では特急列車はありません。
京阪の中央司令部からメロディーが流されており、フルコーラスは必ず鳴ります。また、この駅は発車放送の後に乗降促進メロディーが流れます。
なお、メロディーは天井型のスピーカーから流れます。音質はいいです。
※支線の駅のため実際には曲名はありませんが、わかりやすくするために曲名を付けています。
この駅の発車メロディーはJASRAC管理楽曲であるためyoutube上での公開となっています。
KH:中之島線 京橋・枚方市・三条・出町柳方面 |
主に区間急行が発車します。曲は「KIRAMEKI(中之島Ver.)」です。 もはや原形をなくしている気がします(汗)。 |
||
KH:中之島線 京橋・枚方市・三条・出町柳方面 |
主に快速急行が発車します。曲は「KIRAMEKI(中之島Ver.)」です。 定期列車では快速急行が当駅に入線する最優等列車となります。 |
||
KH:中之島線 京橋・枚方市・三条・出町柳方面 |
未収録です。平日の一部や臨時特急が使用します。 1,2番線ホームの京橋寄りにあるため、使用本数は少ないです。 |
○駅写真○
中之島駅の駅名標です。当然のことながら、新しいデザインのものが使用されています。
左が1,2番線、右が3番線のホームです。1面3線のホームで、3番線ホームは1,2番線ホーム京橋寄りにあります。
この先、西九条駅までの延伸構想もあるのですが……。