鉄道研究室ネット

     

八丁堀

東京                                   越中島

○駅概要○
 この駅は京葉線の駅で駅は1面2線となっており地下にある駅となっています。また当駅は日比谷線との乗り換え駅ということもあって利用客は多く ラッシュ時はホームがよく混雑しています。当駅には普通、快速、通勤快速、武蔵野快速が停車しますが特急電車はすべて当駅には停車しません。 京葉線の地下駅ですがホームはかなり低い場所に設置されており地上に出るまでに結構時間がかかりますが慣れれば大丈夫だと思います。そして 駅周辺ですが会社やビルなどの会社的な街となっています。また駅付近には隅田川などの大きな川も流れています。また駅の東側は下町的な雰囲気が のこっており昔からの商店街などもあります。そして駅構内ですがみどりの窓口が設置されておりベンチ、自販機も設置されています。

○発車メロディー○
 この駅の発車メロディーは京葉線地下駅ということもあり1〜2番線共に「Verde Rayo V2」が使用されています。この曲は使用駅が少なく他に東京、 越中島、佐倉のみの使用曲となっています。スピーカーは地下の駅なので天井型ですが地下駅の中では珍しいBOSE型も使用されています。音質はとても よくその上にスピーカーの位置も低いので収録はしやすいと思います。音量は普通くらいだと思います。そして鳴りやすさですがこの駅は「即切りの聖地」 と呼ばれているため即切りが多発します。隣の越中島もこのように呼ばれていますが当駅のほうが快速も止まるので鳴りやすいと思います。越中島は 京葉線では一番鳴りにくいですからね〜。1番線は夕方以降、2番線は朝ラッシュ時の収録をお勧めします。ただラッシュ時でもフルコーラス流れることはあまり なくラッシュ時でも時間がないため途中切りが多発します。日中の収録は??? まずお勧めしません。とにかく粘ることに成果があります。

1番線JE:京葉線
新木場、舞浜、蘇我方面
発車メロディー日中は即切りが多発します。夕方以降の快速がとても鳴りやすいのでその電車での収録をお勧めします。武蔵野快速がいいですね。
2番線JE:京葉線
東京方面
発車メロディー途中切りです。ラッシュ時でも時間に余裕がないためあまり鳴りません。ただ朝なら時間に余裕があるので鳴りやすくなります。

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

八丁堀駅駅名標 八丁堀駅風景 八丁堀駅スピーカー 
当駅の駅名標はナンバリング新型が設置されています。駅は1面2線の島式ホームとなっておりスピーカーは天井型とBOSE型があります。

 トップページへ  駅調査ガイドへ