鉄道研究室ネット

     

胡麻

鍼灸大学前                                   下山

○駅概要○
 この駅は山陰本線の駅であり駅は2面3線となっています。当駅には山陰本線の普通・快速が停車しますが特急電車は当駅には停車しません。2011年3月までは特急も停車 していましたが現在は全列車が通過扱いとなっています。但しイベントなどがある場合は特急が当駅に臨時停車する場合があります。乗り場は1番のりばが上り 園部方面、 2番のりばが下り 福知山方面、3番のりばは当駅始発の上り列車が使用します。但し、下り列車が1番のりばを使用することもあります。特急電車は全列車が1番のりば を通過します。日中のダイヤは毎時1本となっています。駅構内には無人駅のためみどりの窓口が設置されています。ホーム上にはベンチが設置されており駅舎内には自販 機、待合室が設置されています。また当駅の駅舎は胡麻郵便局と併設しています。トイレは駅舎付近に設置されています。また駅舎から2・3番のりばに行く場合には跨線 橋を通る必要があります。また自動券売機も設置されています。駅周辺には駅前にロータリーが整備されており南丹市の集落が広がっています。駅から離れると山地となり ます。また当駅の標高は高く実は山陰本線の駅の中で最も標高が高い位置にあります。

○駅放送関係○
 この駅では接近放送が設置されています。

1番のりばE:山陰本線
園部、亀岡、京都方面
2番のりばE:山陰本線
知和、綾部、福知山方面
3番のりばE:山陰本線
日吉、園部、亀岡方面

○駅写真○
こちらでは管理人が撮影した駅写真を公開しています。是非見てください。

胡麻駅駅名標 胡麻駅構内 胡麻駅スピーカー
この駅の駅名標は西日本の新型となっています。駅は2面3線となっており当駅で交換待ちをすることが多いです。停車している列車も交換待ちをしています。スピーカーも設置されています。

胡麻駅の駅舎 胡麻駅からの風景 胡麻駅の駅舎内
当駅の駅舎の写真です。郵便局と併設しています。駅の反対側は集落もなく山地が見えるだけです。右側の写真は当駅の駅舎内の写真です。

 トップページへ  駅調査ガイドへ