鉄道研究室ネット

芸備線キハ47形   芸備線キハ120形

芸備線の駅ガイド

<芸備線とは>
 中国地方のローカル線「芸備線」です。芸備線は岡山県の備中神代駅から塩町・三次を経由して広島県の広島駅まで至る路線です。備中神代方面から広島方面に向かう列車 は基本的に上り列車として表示されます。また当ページではそのうち芸備線の三次駅から広島駅までを扱うことにします。また便宜上、広島駅を拠点に紹介していこうと思い ます。広島から三次の芸備線には普通列車と快速「みよしライナー」の2種別があります。普通列車は芸備線の各駅に停車します。広島から下深川は広島の郊外でもあり本数 も多く毎時およそ3本走ります。ラッシュ時は4本走ることもあります。下深川から狩留家は毎時2本程度の本数となり、狩留家から三次間は毎時1本とかなり少なくなりま す。快速「みよしライナー」はかつては急行「みよし」でした。急行が快速に格下げした事が原因で生まれた種別です。本数は1日に4往復と少なめです。停車駅は広島〜下 深川の各駅、志和口、向原、甲立、三次です。特に下深川から志和口までノンストップなのが驚きです。また芸備線の普通列車の2本は三次・塩町から福塩線に入り府中駅ま でを結びます。広島始発の府中行きもあります。
 広島から下深川は太田川に沿って走り広島のベットタウン的な街を走っていきます。住宅地開発も進んでおり利用客は増えています。この区間は本当に都会らしいです。ま た半平行に可部線とも走っていきます。下深川を過ぎるとローカル度が高くなり山間部の中を走っていきます。三篠川とも並行して走ります。車窓からは川の眺めがとても綺麗 です。狩留家を過ぎると一気にローカル度が強くなり隣駅の白木山駅周辺には何もありません。井原市までは広島市内の駅となっています。ひたすら中国山地の中を走ってい きます。向原駅周辺には住宅が多くありますね。またこの付近から江の川に沿って走っていきます。そしてトンネルをひたすら抜けて志和口駅を経由して三次駅に到着します。 三次駅ではJR三江線(平成30年廃止)とも乗り換えることが出来ます。ちなみに江の川は日本海に流れていきます。三次周辺にはアパートや住宅地そして店も多くあり賑わって います。少なからずホテルもあります。
 芸備線で使用されている車両は主にキハ47形がメインですが、キハ120形が使用されることもあります。基本的に2両編成ですが列車によって編成も異なります。全区間単線 で非電化となっています。

現在、芸備線は中三田〜狩留家で運転を見合わせ、同区間でバス代行輸送を実施しています。

駅名普通
快速
みよしライナー
乗り換え路線
広島
R:山陽本線(岩国方面) G:山陽本線(三原方面) ■山陽新幹線
Y:呉線 B:可部線 広島電鉄線
矢賀
戸坂
安芸矢口
玖村
下深川
中深川
上深川
狩留家
白木山
中三田
上三田
志和口
井原市
向原
吉田口
甲立
上川立
志和地
西三次
三次
P:芸備線(塩町・新見方面)

 トップページへ  駅調査ガイドへ